先日、二条城へご案内しました。
二の丸庭園の冬の風物詩もご覧頂きました。\(^0^)/

二の丸庭園の「蘇鉄のコモ巻き」です。
その姿も美しく、庭園の冬の風物詩となっています。(*^▽^*)

毎年冬の寒さに備えて、蘇鉄のコモ巻きが行われ、
幹全体、根にもコモや藁を巻く防寒養生で、寒さに弱い蘇鉄の幹に、
代々受け継がれた手法でコモを巻きをし、上から稲藁で化粧をします。


二条城のソテツは樹齢140年以上といわれています。
8代将軍吉宗の時代、15本もの蘇鉄が植えられていたそうですが、
今は数本が残っているだけです。(o^-')b

ソテツもぬくぬくで暖かそうですね。
( ´艸`)