起きている事故や病気の原因の1つ、、、 | 陰陽師・雅の開運☆夢のかなえ方

陰陽師・雅の開運☆夢のかなえ方

陰陽師,雅(みやび)の夢の叶え方、開運方法を綴ったブログです。護符霊符、占術、祓い系、龍神・水を司る法術を得意としています。

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。

今日は、以前予告させていただきました話題で、「起きている事故や病気の原因の1つ」として御札・護符の取り扱いや、普段受ける念、波動とその交わし方について大事な話題をさせていただきたいと思います。

 

最近多くなった交通事故、、、私たちは日本全国より出張お祓い、時にはWSの開催の御依頼がございます為、車で長距離を移動します。ですが、その途中に多くの事故をみます。

事故を見る前に、車間ぎりぎりで煽っていっている車、、、いきなり寄ってくるトラック、、、こういった運転をしていると事故を起こすのは当たり前です。ただ、そういった非常識なドライバーの影響で巻き込まれる事故も多くありますね。

こういった車に巻き添えをくわない為には、サムハラ真符や交通安全符といった護符霊符をお持ちになることで、自ずと避けることができます。

 

しかしながら、なぜこういった交通事故が最近特に多くなったのでしょうか??

そして電車もいきなりストップしたりすることも多々あります。

 

 

その原因としては現実的、スピリチュアル的に2つあります。

現実的はさきほども申しましたように、車間を詰めて煽ってくる車やジグザグ運転をする車、、、いきなり割り込んでくるトラック、、、の影響があります。

スピリチュアル的には多くの原因があります。よく「事故が多発するところ、スポット」というところがありますね。

1つめです。それは手抜き工事ならぬ、手抜きお祓いともいえます。

 

先日も和歌山県で本来は厚さ30cmないといけないのに3cmしかなく、強度が不十分の手抜き工事が明るみとなりニュースとなりました。

こういった目に見えるものは手抜き工事です。スピリチュアル的にいえば手抜きお祓いというものもあります。

わかりやすく説明しましょう。

 

会社で何かを決める場合や、企画を通す場合、、、

主任、係長、課長、専務、、、の印鑑が必要ですね。各部署、管理職の担当者さんが目をとおされて、それを了承して初めてそのプラン、企画、計画が実行されます。

この中で課長だけが印鑑を押さないとプランは実行されません。ところが、こういった中間管理職の方々にご説明もなく、いきなり専務、副社長、社長、、の独断でプロジェクトを行う会社もあります。

こうなると大変、、、中間管理職どころか多くの社員の反感を浴び、社内は不平不満の空気に包まれるでしょう。。。

 

これと同じく、軌道を引いたりトンネルを掘る前に、安全祈願祭をされるかと思います。

これは工事の方々が安全であるようにその土地の神主さんが、安全祈願祓い清めるものです。ただ、ここが問題となります。

その神社の他に、、、その軌道に沿って進むルートにはどれだけの祠、神社(無人を含みます)、があるでしょうか、、、

 

それぞれお祀りしている神も異なります。

よく建設途中に死亡事故が多発したり、土砂崩れで多くのけが人が出るところもありますが、その場合はその軌道上においてすべての祠、神社に対し、御祈祷を行われていない可能性が高いのです。

さきほどの、係長、課長、、の許可を得ず、社長だけに許可を得ているのと同じことなのです。こういったルート上には多くの木もあり、伐採にあたり山神様が祀られている祠も多々あります。。。

御霊の入った石を粉々に砕いてしまうことで、その工事をされた方が大事故に遭うことも多くお聞きしてきました。

 

私の知り合いでも林業の方がいたのですが、お祓いをせず御霊の入った木を切ってしまわれたそうです。

その木を切ってしまったということをお聞きしたのは、事故の報告を聞いた後だったので「もしスピリチュアル的なものを信じてくれてご相談してくれていたなら、、」と思ったのですが、時すでに遅しでした。

その方は車ごと転落し足が不自由になってしまったそうです。

 

そして、、、私共の話題です。

今年2024年に実施させていただいた新年の大祓、、、

 

昨年末から多くの皆様に、HPでの護符のお買い上げや出張お祓い、事務所鑑定、、、等をいただき、そちらのオーダー霊符の作成と、御祈祷用霊符の作成&準備、、、そして新年の大祓の護符も、なんとか時間を上手くやりくりし、スケジュールを組みなおし間に合ったという感じでした。

私もそれはいい加減には作りたくないので、日々の禊と1時間の御祈祷、大寒水(八大龍王水)を使った作成手順だけは10年経っても変えないようにしております。

 

ところが、、、新年の大祓の最終ご連絡をさせていただいたとき、おひとり様「キャンセルでお願いします。また機会がありましたらお願いします」とおっしゃられたので、1週間をきっており既に御祈祷させていただいたものですので、キャンセル料金をお伝えさせていただきました。

しかし、その方はそれから音信不通となってしまい、もちろんお振込みもありませんでした。

無連絡キャンセルでした。

 

ここが怖いところです。。。。

今年、配布させていただきました霊符は。、、、龍神符を含め「龍」に携わる霊符、、、そして何より命に係わるサムハラ真符の元祖霊符もありました。。。

授与品は仕方なくお焚き上げさせていただきましたが、、、結果、お焚き上げ料金もお支払いいただけませんでした、、、

 

バレなければ大丈夫だろう、、、黙っていればわからないよ、、、そんなもの放っておけばいい、、と万引きや無銭飲食、お金を払わない事をされる行為、、、 

それが百歩譲って、普通のお菓子や雑貨ならまだ怖くないのですが、、、

命に係わる護符や龍、、、しかも八大龍王の御神水を使って作成している霊符をそれほどお粗末にすれば、、、

もちろん何も起こらないはずはないと思います。

これこそが「障り」の1つともなるのです。

 

過去にも郵便局員さんがお届けしているにもかかわらず「まだ届いていません いつになったら届くのでしょうか?」と言われた方もおられました。当時はこちらも納得できませんでしたので警察にも被害届を出させていただきました。

本格的な捜査もできたのですが、その方はそういった証拠があるにもかかわらず、絶対に「届いていない」と言い切られた為、もう1枚お送りさせていただくとともに、お取引をお断りさせていただきました。

もう1枚欲しかったのか、、、あるいは破いてしまったのでもう1枚欲しかったのか、、、正直に言ってくれれば私たちももっと方法があったのですが、最後まで嘘をつきとおす、、、

 

こういった場合ももちろん障りはおきます。

 

「何も起こらないよ」

「大丈夫じゃん」

と思われても、その障り災厄は忘れたころに本当にやってきます。

ゆえに目に見えないものはきちんとしないと怖いのです。

 

 

よくユーチューブ等でも神社の御守りを分解している動画などもありましたが、本当に罰当たりもいいところです。

中がどうなっているか、、とインスタ映えしたいので公開されたいようですが、御祈祷済みのものをそのようにすると、当然神仏はお怒りになられます。

 

 

この世は目に見えるものと見えないもので成り立っています。

目に見えるものは、目の前でなんとか解決することができますが目に見えないものは、障り障礙をなしてしまえば、修正するのは難しくなります。

目に見えないものほど、お粗末にしてはいけず大事にするべきなのです。