うたこ。 | 傘がない雨は寒すぎる。

傘がない雨は寒すぎる。

演劇、家族、自分のことなど。

先日、安佐南区民文化センターのロビーにて開催されたイベント。

シアターレトロマーケットの『壁〜プロジェクションマッピングを体感するII〜』。

お陰様で、予想を遥かに上回る人数のお客様に楽しんでいただけました。






そのイベント内で公演された『ひばくポンプ』。

広島の小学四年生の女の子が描いた絵本を、プロジェクションマッピングと演劇によって舞台化したものです。

昨年9月の再演でした。




昨年に引き続き『ポンプさんに出会う女の子』を演じた『詩子』。

天真爛漫でその場を明るくする女の子。

…なだけではなく。

驚くほどに、場の空気に応じた行動をとれる。

大人の顔色を伺っているのではなく例え相手がうんと年上でも、思いやりを持って接する子。

だからきっと、舞台に立つことにも向いているだろうな〜と感じてはいました。



頬っぺがぷにぷにだったこの頃から、よく遊んでもらっていました泣き笑い

というか、お腹にいる頃からのお知り合い!


それにしても…

舞台袖まで「たたたたた〜っ足ダッシュ」と駆けていって舞台に現れる手前で

「スッ…キラキラ

と役に入った姿を見て、たまげました。

…あれ?先輩でしたっけ…?不安


思春期を迎えた詩子と、今みたいにキャッキャとお話できるのはいつまでだろう?

「演劇が好きなんじゃなくてシアレトが好きなだけ」

と話す彼女が、私たちと同じ道に足を踏み入れることはなさそうです。


才能と可能性に満ち満ちた未来キラキラ

見守る私も、楽しみですニコニコ