上の子の5年生の時の組分けテストの年間平均偏差値は60でした。(正確には59.9)


4年生の時は宿題は基本的に本人に任せてました。分からないところをみたり、テスト前に勉強を一緒にしたりはしましたが、勉強をずっとフォローすることはしていません。(だって面倒くさいんだものオエー


なので、成績は割と乱高下しました。基本的にはCコースの上半分の組にいるけど、たまにBコースに落ちるって感じ。


改訂された5年の予シリをみて、こりゃ放っといたら成績落ちるなと直感し、勉強をこまめにフォローするようにしました。


勉強をやりたくない娘との数々のバトルはありましたが、彼女の分からないところをフォローしたので、4教科平均はほとんどのテストで59〜61の間に収まりました。(たまに62以上とか58台とか。)


勉強のフォローと一口に言っても(仕事が超絶忙しい時期以外は)私も基本的に毎週予シリを読んで、算数は問題を解いてということをしたのでなかなか労力も時間もかかった魂が抜ける


夫にカテキョ代を請求したいくらいですが、このおかげで基礎ができたのか、6年生になってこまめに勉強をみなくても自分で宿題がこなさせてる&成績を(今ところは)現状維持してるので、やってよかったなと思っています昇天


(とはいっても、理科の宿題には苦戦することもしばしば。。6年になってからの宿題の取り組みには次書こうと思います。)