眼科と着付練習 | 703号室

703号室

仕事、家事、育児、趣味、ちょっとずつ頑張ってます。小野大輔さん大好き。2018年から着物はじめました

結膜炎になりました笑い泣き
 
1週間前から目やにが出るなぁと思ってたら、だんだん痛みが出てきて、耐えかねて職場近くの病院へ行ってきたら結膜炎との診断タラー
 
原因はコンタクトレンズなんですが、しばらくは目薬のお世話になりそうです
 
 
大阪駅前第一ビルの中にある古い病院で、なんか怪しくて入るの少し躊躇したんですが(笑)
中には想像通りのおじいちゃん先生がいて、親身に診てくださいました
 
病院ではコンタクトの度数が合ってない事も分かりまして…
 
先生「アナタ老眼なのにこの度数はキツすぎ!もっと緩めないと!これじゃ手元全然見えないでしょ!?仕事はどうしてるの!?老眼鏡使ってるの!?」
 
私「ハイ…(老眼気にしてるのにそんなハッキリ指摘せんでも)チーン
 
先生「もっと度数緩めて!でね、自動車乗用に眼鏡を誂えるといいよ。そしたら手元も見えるし遠くは眼鏡でカバーできるでしょ。老眼なんだからこのままじゃあと数年でコンタクト使えなくなるよ!」
 
私「ハイ…ワカリマシタ(だからそんなハッキリ指摘ry)チーン
 
でもいい先生でね、帰りに2WEEKのテストレンズを下さいました
 
普段は乱視用のレンズを使ってるんですが
 
先生「別になくてもいい。つか乱視用だけどカーブ変な位置に入ってるけど?合ってないんじゃない?ハッキリ言って無駄」
 
私「ハイ…ワカリマシタ(嘘やん)チーン
 
で、本日からテストレンズ装用してます
失礼ながら半信半疑だったんですが、乱視入ってなくても変わらなかった(笑)
いままで高いのに買ってたのに~笑い泣き
 
度数を緩めた分、手元が見えやすくなって今日は仕事がはかどりました音譜
残ってる乱視用レンズはもったいないけれど、1週間試して問題なければ、改めて買いに行こうと思います
 
で、本日の着付け練習
 
 
 
 
OH…今日も背中と帯が散々…タラータラータラー
衿止め使ったのに、どうしても歪んでしまう背中心下矢印下矢印
まるで私の性格を表しているかのようゲロー
 
腰から下が左に寄ってるのは体型のせいなので…察してください(笑)
 
あと、やっぱり後手にすると腕の付け根が死ぬほど痛くてドンッ
手が回らなくて腰紐や帯結びがつらい…
整骨院ちゃんと通ってるのになぁ…どうやったら治るのかな
 
このお着物はポリだから軽くてペラペラだけど、腕の痛みが強い今は助かってます(笑)
この前まで練習用にしてた水色の正絹は重くて…普通に衿先持つのすら辛い…
 
そういや母上はポリの事をテトロンと言います
昔のポリの呼称なのかな?
 
帯はエンジに近い紫です
私の結びが下手くそすぎてお太鼓柄が見えてないんですが、白い鳥に何かの草、下側には流水柄
これってもしかして夏の帯なんでしょうか?
 
母上に尋ねたけれど、目が見えない今は、もう手触りでもわからないと言われました(笑)
母が持ってる帯は殆どが袋帯で、名古屋や半幅は数えるほどしかなくて…
どれもほつれが酷くて(中には破けてたりであせる)、まともに使える名古屋帯がない
箪笥探したけどこれぐらいしかなかったです…帯も買わなきゃなぁ
 
あと今日は長襦袢の腰上げもやりました
前に一度やったんですが、乳がでかいせいもあって、前が上がりすぎてツンツルテンになってしまうのです(笑)
かといって短めで腰上げすると、今度は後ろが長すぎて…
なので一度ほどいて後ろだけ縫いあげすることにしました
前後で長さが違うので畳みにくくなったけど、着やすくなったのでまぁよしかな
 
そして本日の晩御飯

鯖の炊き込みご飯
鶏団子のケチャップ炒め
ポテトサラダ
千切り大根の煮物
 
焼きサバが大量に余ってしまったので、ほぐして炊き込みご飯に
連続だけど子供たちが好物なので、一瞬でお釜が空っぽになりました
 
今日も一日お疲れ様でした生ビール