今日もブログに来ていただき

ありがとうございます😊


こんにちは、みやです。


——-


今日は「ジャマイカブルーマウンテンの日」。


昨日カフェに出勤したのですが、

仲間に話しました。


19日は

 ジャマイカブルーマウンテンの日なんだって!」


「へー!よく知ってるね!」


SNSで見たんだー。」


「そう言えば

 ジャマイカってどこだっけ?」


「ここだよ。」


手帳に貼っている

中南米の地図を使って

ジャマイカの場所を説明しようと思ったら、

自分がジャマイカだと思っていた国が

キューバだったことに気づきました💦


まだまだ勉強不足ですねー💦


実は来週

コーヒーについての社内の資格試験があるんです。

(去年2点足りなくて更新ならず💦


「これで試験にジャマイカが出ても

 私達大丈夫だね!」


そう言ってくれた仲間と一緒に

ウサインボルトのポーズをとりました(笑)


何事も前向きに、前向きに。


ブルーマウンテンは

「勝ち豆」とも言われる縁起のいいコーヒー。


「ブルーマウンテンブレンド」と一緒に

試験勉強を頑張ります💪





今日は

カルディの「ブルーマウンテンブレンド」を

2回いただきました。


1回目は朝食で。


コーヒープレスで入れても

あっさりとしていて

少し強めの酸味を感じました。


冷凍のベリーミックスと

冷凍のマンゴーをのせた

ホットケーキと一緒にいただいたら

相性バッチリでした。


フルーツタルトやフルーツゼリーなどと

合いそうな予感!


牛乳を少し入れると

奥からアーモンドっぽいナッツの風味も

感じられました。



2回目はおやつタイムに。


「おうちブレンドコーヒー」にしました。


カルディ「ブルーマウンテンブレンド」15g

カルディ「ニューイヤーブレンド」15g

ステンレスフィルターでハンドドリップしました。


ニカラグア、コロンビア、

ジャマイカ、ブラジルの

「中南米ブレンド」ですねー。


地図もバッチリ👍


「ニューイヤーブレンド」の

華やかなフローラルさが強めでしたが、

牛乳を少し入れると

何だかミルクティっぽい感じもしました。


今日のおやつは豪華に2種類!


大阪土産の「伊右衛門月化粧」と

ミカドコーヒー「トリフショコラケーキ」を

夫と半分こ。





コーヒーと一緒にいただきましたが、、、

もうちょっとコクがしっかりとしたコーヒーの方が

相性がよかったかなぁ、、、と。


浅煎り寄りのコーヒーが続いているので、

そろそろ深煎り寄りのコーヒーも

飲みたくなってきましたー。


気分に合わせてコーヒーを選べるのが

おうちコーヒーのいいところですね。