深煎り寄りでコクのある

ブレンドコーヒーが大好き!

こんにちは、みやです。


——-


木曜日、金曜日と

カフェに出勤してきました。


春休みということもあり、

お子さんと一緒に来店される方も

多かったです。


もうすっごい忙しくて、

ドッと疲れてしまい

連日22時にバタンキューでした💦


夕方の家事を助けてくれる息子と

あらかじめ作っておいたカレーに

救われましたー。

感謝、感謝!



昨日来店されたお客さまの中に

新人保育士の方がいらして。


一緒に働いてる

学生さんのお友達だったので、

少しおしゃべりしました。


「保育士さんなんですか!

 今日(41日)からですか?」


「そうなんです。」


「どうでしたか?」


「いやー、疲れましたー。」


「あはは、そうですよねー。

 うちも0歳から

 保育園に入れてたんですよー。

 ほんと先生方がいなければ

 安心して働けなかったです。

 息子はもう中3なのに

 連絡帳も未だに捨てられなくて。」


「私も自分の連絡帳取ってあります!」


「連絡帳、読み返すと楽しいですよね。」


「わかります!」


「先生達に子どもを見てもらえると、

 親では気づけないことに

 たくさん気づいてもらえるんですよね。

 とてもありがたかったです。

 また寄ってくださいねー。

 待ってますから。

 ファイトです!」


「はい!また来ます!」


保育士のお客さま、

疲れたとは言っていましたが、

笑顔がキラキラしていました。


彼女の頬からは

何というか

「今日、私、頑張ってきたぞ!」

という高揚感があふれていました。


また色々話を聞きたいなー。





社会人1年生の初日。


通勤途中、

真っ白なワイシャツと

センタープレスがビシッと入ったスーツを着ている人を何人も見かけました。


The フレッシュマン!

という感じ。


ついつい見てしまって、

ついついニマニマしてしまう。


そしてなぜだか

柑橘系のフレッシュジュースが飲みたくなりました。





そういえば息子が

昨日の朝こんなことを言っていたな。


「今日から4月だなー!

 頑張るぞー!」


どうかエイプリルフールで

ありませんように(笑)


成績、

今よりすこーし上がるといいねー。