日曜日はいつもカフェの仕事なのですが、

今日はお休み。


カレンダーを見返してみると、

日曜日に家にいるのは2ヶ月振りでした。


無理に予定を詰め込むことなくのんびりと、

でもやりたいことが色々できて

とても充実した1日でした。


おやつは

解凍した「カカオティラミス」と

相性バッチリの「グアテマラ カシシエロ」🥰




深煎りブレンドコーヒーが大好き!

こんにちは、みやです。


——-


今日の午前中は

読書仲間(ペアドク仲間)と

本の感想をオンラインでシェアしました。


実は昨夜も!(笑)

そして来週も!(笑)


大好きな作家さんの本だったのでー。


今回読んだ本は

社会派ブロガーちきりんの新刊

『自分の意見で生きていこう』。






自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ | ちきりん |本 | 通販 | AmazonAmazonでちきりんの自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップ。アマゾンならポイント還元本が多数。ちきりん作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また自分の意見で生きていこう――「正解のない問題」に答えを出せる4つのステップもアマゾン配送商品なら通常配送無料。リンクwww.amazon.co.jp



人生で本当に大切なことは、

学校の算数みたいにひとつの正解があるわけではない。


誰かに答え合わせを求めるのではなく、

自分の頭でしっかり考え抜いて自分の意見を持つ。


その考え抜いた自分の意見をもとに、

「自分オリジナルの人生」を自分で決めて、

自分に誇りを持って生きていく。


それがきっと自分の幸せにつながっていく。


それがきっと

自分の周りの人に幸せにもつながっていく。


この本を読んで、そんなメッセージを感じました。



2年ぐらい前、

私は「自分オリジナルの人生」が

欲しくて欲しくて仕方がなかったんです。


実家の母の価値観が染み付いていて、

でも何だか違和感も感じていて。


その違和感に従うと、

母を否定するような気がして。


何より

その価値観を大事にして生きてきた自分を

否定するような気がして。


否定すると全部なくなってしまいそうで、

否定するのが怖かった。


今思うと、

否定するのでなくて、

自分でどんどん変えて行ってよかったのに。


今思うと、

私は母の双子になる必要はなかったのに。


今思うと、

もっと自由でよかったのに。


仕事の内容、働き方、結婚した人、息子を出産した年齢、子育てする環境、時代、、、

何もかも違うのに。


「母のようにならなければ!」


「母のあの頃に比べれば自分はまだまだ!」


そう思っていた。


モンスター級に働く母への憧れが

強すぎたのかもしれません。



でも私は自分で決めてきた。


ほとんど直感だけど、

あまり自分の頭では考えなかったけれど、

とにかく自分で決めてきた。


特に大きな決断は、

自分の気持ちに素直に決めてきた。


自分で決めたから、

自分で引き受けよう、

口に出したからには自分で結果を出そう。


そう思って生きてきた。


大学受験の時も、

就職で上京する時も、

結婚する時も、

会社を辞める時も、、、


だから後悔はない。


「ああ、何だかんだ私は

 自分オリジナルの人生を歩んできたじゃないか。」


この1年ぐらいで

ようやくそう思えるようになりました。



とにかく商売人の家に生まれたこともあり、

幼い頃から「仕事」「稼ぐ」がいつも隣り合わせ。


だから休むことがとても下手で、

ついつい予定を詰め込もうとしてしまいます。


でも今年は一度「仕事」「稼ぐ」をあえて手放して、

自分のために、家族のために、

じっくり時間を費やしたいと思います。


もっと自分の気持ちを丁寧に見て、

もっと自分の幸せを頭で考え抜いて、

もっと自分のイメージをどんどんクリアにして、

既に歩んできた

「自分オリジナルの人生」を大切に抱きしめて、

「自分オリジナルの人生」を

どんどん歩もうって決めました。


ちきりんの新刊はそんな勇気をくれました。

ありがとう!ちきりん!


感想をシェアすると自分の言葉になるから、

また前に進めたよ。

ありがとう!ペアドク仲間!


—————


ペアドク:出会って30分で、素で話せるペアドク:出会って30分で、素で話せる|2人でペアになって同じ本を読んで話す「ペア読書」から広がるサービスとコミュニティ...リンクhonto.jp

—————


ダリケー通販 (Dari K オンラインショップ) Dari K(ダリケー)は京都のチョコレート専門店です。インドネシアのカカオ豆の焙煎からチョコレートの加工まで全てを手作りで行うBean to Bar Chocolateであり、カカオ本来の風味を活かしたチョコレートをオンラインショップでもお届けします。リンクdari-k.shop-pro.jp


グアテマラ カシ シエロ®|スターバックス コーヒー ジャパンスターバックス コーヒー ジャパンのグアテマラ カシ シエロ®についてご紹介します。リンクproduct.starbucks.co.jp