火曜日に歯医者さんに行ったのですが、仮歯が取れてしまったので、急遽今日も歯医者さんへ。

私は小さい頃から虫歯が多くて、下の奥歯は被せ物ばかり。

今では自分の歯がほとんど残っていない状態です。

そうなると、仮歯も外れやすいようで、、、


今日は先生が新しい仮歯を作ってくれました。

先生は機械でウィーン、ウィーンと仮歯の形を整えてくれて、私は時々口を開けて、仮歯を入れてもらって、また先生はウィーン、ウィーン、、、

その間、私はウトウトしていました。

先生を信頼している証拠ですかね。


ウトウトしながら、思ったことが。


ほんとだ。

自分のことは自分が一番よく分かっていない。


私の歯のことは歯医者さんが一番よくわかっている。

私には全然分からない、、、


私のやりたいことは?

私の欲しいものは?

私の付加価値は?


最終的に決めるのは自分だけれど、その選択肢を絞り込むまでが難しい、、、

自分一人では、限られた視野の中では、難しい、、、

ついつい過去の自分とばかり比較してしまう、、、

自分の未来のことを考えるのに、、、


そう言えば、メンターが言ってたな。

人と比較したり、経験してみて初めて違いが分かるって。

今まで食べていなかった料理が、食べてみると実は一番好きな料理になるかもしれない。


やっぱり色々な人と会って、話してみて、色々な価値観に触れてみないと!


と、思っていたら、新しい仮歯が出来上がりました。

「カチカチしてくださいー。」って言われて、カチカチ。

高さバッチリ!

先生、すごいなぁ!

プロだなぁ!


急な予約を入れてもらって、新しい仮歯も作ってもらって、その上ウトウトまでさせてもらって、950円。

もっと価値があった!