これからの天気と自分の仕事 | 新たなる船出~ちょっと得する情報のページ~

新たなる船出~ちょっと得する情報のページ~

あまり価値はないかもしれないけど、少しは役に立つかもしれないブログ

今日は一時的に気温が下がったものの、明日明後日は暖気の影響で、
また気温がかなり上がって、季節外れの猛烈な暖かさに…
東京では、最高気温が20℃を超える予報も?
しかし次週の中頃から、西から前線が進んできて、停滞するとみられ、
暫くはぐずついた天気が続くという。
更に、気温も急激に下がって、10℃にも届かない日が出るかもしれず、
今月は気温が目まぐるしく変化する。

こうした中で、自分もこれからまた忙しくなりそうなんですよね。
3月4月5月とイベントがあって、こういう時は、協力してくれと
いつも言われるんでね。
特に3月は、花粉がピークになって、一番苦しい中、ずっと外にいて
しんどいんですね。それでもそんなのは気にしない。
因みに今年まだ症状は出てませんが、既に対策は始めています。
それでもいつ症状が出るか、戦々恐々としながら。
それに今年は、ゴールデンウィークがあるものの、今年は色々事情もあり、
どこかに行こうってのはやめにするかもしれません。
年度替わりも確かにあるんですが、これから忙しさがピークになる。

と同時に、地震への不安も高まる。
万一の事態に備えて、一応最低限の備えはしてあるんですが、
不自由な生活は長期戦も覚悟しないといけないかもしれないので。
ただ今回の地震でわかったのですが、更に恐るべきは液状化現象。
これも、"Xデー"まで時間がないのですが、近々ちょっと掘り下げたい。
そう言っておきながら、なかなかできずにいる。忙しいから。
そんな言い訳は幾らでもできるけど。

今日はこの辺で。