AndroidからアメブロにYouTube動画を貼り付ける方法 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

AndroidからアメブロにYouTube動画を貼り付ける方法

AndroidからYouTube動画をアメブロに貼り付ける方法って、意外と出来なくて困っている人が多いようなので、僕が時々やってる方法を紹介します。

とは言っても、大したものではないので期待はしないように得意げ


まずは目当ての動画を表示するのですが、AndroidのYouTubeアプリからではなく、ブラウザからYouTubeサイトにPCモードでアクセスしてください。

スマートフォンモードから切り替えるにはマイページの画面右下にある「PC」リンクをクリックしてください。




目的の動画を見つけたら、画像のしたの方にある「埋め込みコード」をタップしてください。



ちなみに、ブラウザでうまくこの画面が出せずに、強制的にYouTubeアプリが起動してしまう方はこのアプリを使ってください。
TubeMate(Androidマーケットに接続します。Androidケータイのみからアクセス可能)

すると、ブログ貼り付け用のタグが現れますが、そのまま使用するとアメブロの記事欄からはみ出してしまう可能性がありますので、サイズを調整します。

スマートフォン用に最適化するには、下の方にある動画サイズ変更ボックスの幅を300に指定してください。PC用に最適化する場合はご自身のブログ幅を入力してください。高さは動画サイズに応じて自動で入力されます。



次にタグ作成オプションを以下のように設定します。
重要なのは「古い埋め込みコードを使用する」にチェックを必ず入れること!外すと動作しないようです。



これでタグの生成完了!
そのままコピー(枠を長押しすれば出来ます。)して



次にブラウザでアメブロの記事作成画面を開き、このタグを貼り付け、記事を書くだけなんですが、ブラウザからの編集はしんどいので、一旦「下書き保存」⇒アメブロアプリで編集し直してください。(直接アプリに貼り付けると動作しませんむっ)

あとはアメブロアプリの記事作成画面にこのタグを貼り付けて編集するだけです。
※この記事の初投稿時には対応していませんでしたが、2月22日のアップデートにより?改善された模様。


アメブロアプリを入手していない方はこちらからインストールしてくださいね。(Android端末からのみアクセス可能)


てことで、実際に貼り付けた動画はこんな感じになります。


アプリのプレビュー画面では動画がチェックできないのでちょっと不安ですが、手順が間違ってなければ問題ないはずです。きっとそのうち改良されることでしょうべーっだ!

ちなみにこの記事自体もPCを使わずAndroid(XPERIA ver.2.1)のみで書いています。

もうちょっと簡単に出来たら良いんですけどね。今のところこれが限界かな?

良い方法が見つかれば随時更新していきますねニコニコ

【更新履歴】
2011年2月20日投稿
2011年2月20日追記・修正
2011年2月23日追記・修正

Android携帯からの投稿