太陽光発電実績(2010.10.25)台風14号の前の静けさ
おはようございます、かーずです。
10月25日、天気予報は晴れのち雨。
しかし、実際には予報は外れ、終日おおむね晴れていました
雨になるのが夜だったので、予報が外れたわけではなかったのですが、どっちにしろラッキーでした。
発電量は22.2kwh、売電量は18.8kwh
10kwh台前半を予想していたので、この発電はありがたいです。
それでも、借金はまだ6kwh
追い上げはここまで。
台風14号

このままま進めば、29日には直撃します

勢力は拡大中で、接近時には40mを超える予報です。
今回はマジやばいかも

復興が進み始めた奄美大島の人たちにとっても、かなり迷惑な台風となりそうです。
何とか弱まってほしいです。
すでに現時点(26日:朝6時)でかなり風は強く、空は完全に雨雲でおおわれています
今年接近した台風の中では、一番台風らしいというか、かなりいやな感じです。
発電のことを心配するよりも、まずは生活を守らねば!