意外な省エネ暖房家電●●● | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

意外な省エネ暖房家電●●●

かーずです。

昨年末頃、急に寒くなったので小型の赤外線ヒーターを購入したんですが、暖まる範囲が限られる割に意外と電気を食うんですね。太陽光発電をしているおかげで、消費電力が「見える化」されちゃってますから、ヒーターを付けると消費が極端に増加するのが数値で示されてしまうので、結局ほとんど使えずにいますガーン

そんな中、家族全員が暖まることができて、かつ超省エネな暖房家電を発見しました。

それは、こたつです。

かーずは今まで完全な先入観だけで、こたつは電気を食うものだと思い込んでいました。だって、あんなに大きくてあんなに暖かいから。だから、よほど寒くならない限りこたつは使用しませんでした。

でも、先日あまりに寒いので思い切ってこたつを設置して見たらビックリ

電力モニターでチェックしてみても、消費電力はたいして上がらず、確実に赤外線ヒーターよりも消費が少なかったからです。

調べてみたら、確かにこたつは省エネ家電のようです。しかもCO2排出も最も少ない非常に優れたスーパー家電だったのです。

今まで出し惜しみしていたのがバカみたいです。
これからはもっと有効利用することにします。