LED電球を買おうか...迷っています | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

LED電球を買おうか...迷っています

昨日、トイレの電球が切れました。

我が家にあった最後の旧型電球(白熱電球)です。

残りはすべて省エネタイプの蛍光電球なので当分切れることはありません。


交換用の電球として今候補に挙がっているのが、今流行りのLED電球と定番の蛍光電球

LEDの方が断然省エネで長寿命なのですが、少なくとも価格が3000円以上はします。Amazonで気軽にポチっ、とできる値段ではありません。

それに対して蛍光電球の方はLEDと比べると消費エネルギーは倍、寿命は半分ですが、価格はLEDの1/3以下ですみます。


うーん、どうしよう

LEDはこれからいろんな企業が参入してくる成長分野だから、値段はいずれ今の半値くらいまで落ちると思います。かと言ってそれまで待つわけにもいかないし...


とりあえず、今週末まで少し検討します。