初のパン作りで挫折 | 太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~

初のパン作りで挫折


今日は、ふとしたことでパンを作ってみようと思い立ちました。
というのも、ちょっと前、妻が友人と物々交換で入手したホームベーカリーが目目にとまったからです。

かーずのLovin' Life-ベーカリー1

ちびまるこちゃんの絵柄が入ってかわいらしい本体。懸賞で当たったもののようで結構貴重品かも。


最初は作る気などなかったが、どんな機械なんだろうと気になりネットで調べてみた。
マニュアルを読む限り、こいつはかなりのすぐれ物で、材料さえ中に入れてしまえばあとは、「混ぜ」、「こね」、「発酵」、「焼き」まで全部自動でやってしまうらしい。

これなら、料理が大の苦手な僕にでもできそうだ。

以前、妻がチャレンジして失敗しているのを知っていたが、多分機械の操作ミスとか設定ミスのせいだろうということで妻が仕事に出ている間にパンでも作って驚かせてやろうと思ったのでした。



ということで早速、マニュアル通りの材料と道具をそろえ、取説通りに準備に取り掛かった

その時、

なんか変だ?


かーずのLovin' Life-ベーカリー2

これはふたを開けて上から見た写真ですが、お気づきでしょうか?


中に棒きれが見えるが、明らかに何かをはめ込んで回すような構造になっているのがわかりますね。
扇風機の軸のような構造をしています

かーずのLovin' Life-ベーカリー3

しかし、箱の中のどこを探してもそんなパーツは出てこない...汗

もう一度マニュアルを見てみると、
かーずのLovin' Life-ベーカリー4

明らかに「ハネ」と呼ばれる部品がない!

あちこち探したがどこにもな~いガーン

というわけで、しょうがないからオーブンレンジでもできるかと思ってまたネットで検索

しかし、あまりの手間の多さに即座に断念えっ


メーカーの部品購入サイトを見ると、本体840円に送料350円で合計1190円。おまけに代金振り込みにかかる手数料がプラスアルファ


でもこれがないとただの箱と化してしまうだけに、買うべきだとは思いつつ、何か他のもので代用できないものかと最後の悪あがきをしています。


部品をどうにかした後、リベンジしますグー


同型の機種ダウン
ZOJIRUSHI 自動ホームベーカリーパンくらぶ BB-HB10-CA ベージュ
ZOJIRUSHI

自動ホームベーカリーパンくらぶ

BB-HB10-CA ベージュ