イチロー9年連続200安打への軌跡09'.8.2~M47

先週のマリナーズは西地区2位のレンジャーズとの4連戦で最初の2戦を落とすという最悪なスタートを切りました。首位エンゼルスとは9ゲーム差。もはやあとがない状況でのこの2連敗はかなりの痛手です。
ここで3連敗となると本当に絶望的ともいえる状況でしたが、3戦目の先発はエースのヘルナンデス。試合もイチローの出塁を足がかりに3点を先行するという理想的なパターン。
1回裏の守備では、イチロー選手のレーザービーム返球により3塁走者を刺すなど、相手に隙を与えません。
この日イチロー選手には6回打席が回ってきましたが、ヒットらしいヒットはなく、ボテボテの内野安打2本。ただ、どんな内容でもヒットはヒット。着実に積み重ねていくところはさすがです。
試合はヘルナンデスの危なげないピッチングで、初回のリードを守り切り見事に連敗ストップ。4連戦最後の1戦も何とか勝ってタイに持ち込んでほしいところです。
さて、イチロー選手ですが104試合目でヒット数は153本となって200安打まであと47本となっています。今月の試合数が29試合あることを考えれば、今月中の達成は十分に可能です。
99試合目時点では2004年の145本と並んでいましたがここにきて追い越されてしまいました。2004年の異常なほどのペースを考えれば仕方ないところです。
年間では245本ペース!
