イチロー9年連続200安打への軌跡09'.6.3~自己新26試合連続安打達成!!~
今月もイチロー選手は勢いが止まりません。
前回の記事 で、「次の試合で4安打すれば年間200本ペース」ということを書いたら本当に4安打してしまったことにまずびっくりしましたが、イチロー選手はその後も着々とヒットを打ち続け、気がつくと最多安打を樹立した2004年当時の数字にあと10本と迫るところまで来ています。
この間イチロー選手は自己新となる26試合連続安打を達成しています。
ちなみに歴代1位はジョー・ディマジオ選手の56連続というのがあって、これにはまだまだ及びません。
日本記録は33本?位で、これにもまだ及びません。
騒ぐのは日本記録を更新してからでも遅くはないでしょう。
さて、ここまでのイチロー選手の出場試合数は45試合なので、一試合平均すると、71÷45=1.577本のヒットを打っています。
仮にこれを残り試合で継続できればシーズン162試合消化時点では243安打を打っている計算になります。
最近気づいたのですが、イチロー選手は最初の8試合欠場しているので、残り全試合出場したとしても154試合しか出場できません。
この154試合というのは、イチロー選手が塗り替えるまで破られなかったジョージ・シスラー選手の年間最多安打記録257本を達成した時の試合数。
つまり今年に限れば、ジョージ・シスラー選手と同じ条件(試合数)で記録を比較することができます。
もし、シーズン終了時にこの257本を上回ることができたなら、本当の意味でイチロー選手は最多安打記録を更新したと言えるかもしれません。
これを達成(258本)するためには、あす以降の試合で1日1.72本のヒットを打たなければならないので非常に厳しいことは間違いないのですが・・・。
期待せずにはいられないのであった。