ここだから書けること 誰かに話したいこと -42ページ目

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

この夏、子供を連れて行ったところ。
忘れちゃうので・・・メモメモ!


・ナイトズーラシア(長女のみ)
・よみうりランド(俺は行ってないけど)
・大磯ロングビーチ
・東京タワー
・さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト


結構頑張って連れて行ってるじゃん、俺。

充分だな、うん。


自己満足。
先日の日曜に『さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト』に行って来ました。
旧さがみ湖ピクニックランドです。
初上陸。


評価は ☆☆☆☆☆ 五つ星の満点です!!!


小学生低学年以下の子供を連れて行く遊園地としては最適・最高だと思いました。

少し前にディズニーランドに行きましたが、5歳と2歳の娘が喜んで乗るものなんて、ダンボ、コーヒーカップ、メリーゴーランド、ゴーカートくらいなもので。

これらが全部プレジャーフォレストにはあるし。
各アトラクションにディズニーキャラクターが描いてないだけだし。

さらに観覧車に幼児用ジェットコースターまで!

小さい子が喜ぶアトラクションばかりです。


しかもしかも・・・
日曜日に行ったのに、全然混んでないのさ。

なんと言ってもそれが一番ですねっ!

大型連休の後だったからとかもあるのかも知れないけれど
TDLだったらどれも最低でも30分は並ぶでしょ。
うちが行った時なんてダンボごときで1時間待ちですよ!
チュロス一本買うのに45分待ちとか。


ふざけんな!!!

客をなめるのもいい加減にしろ!!!(激怒)


はぁはぁ・・・
取り乱しました・・・
すみません・・・

落ち着いて。


その点、プレジャーフォレストはほとんどの乗り物が待ち時間ゼロ(笑)
ゴーカートが多少並んでて10分か15分待った程度。
ゴーカートの数十名の列が大行列に見えましたよ。

こんななので、乗り物すべてを複数回乗っちゃいました!

ひぃひなんて、メリーゴーランドだけで5回も乗ったし(笑)

それでフリーパスが一家族で8100円。
TDLの大人一人分ちょっとです。

激安でしょ。


文句なし!

家族全員、大満足で帰ってきました。

めちゃめちゃ楽しかったです。
絶対にまた行きます。


娘たちよ、ディズニランドは大きくなったら友達と行ってくれ!
俺はもう二度といいや。

今度は花やしきにも行ってみたいな・・・
腰に湿布を貼りたいんだけど、奥さんはおなかを壊しててトイレから出てこないし・・・

すると、娘たちが手伝ってくれると言う。
貼ってくれるんだって。
二人とも一枚ずつ。

ありがとう・・・


二人とも一生懸命湿布の粘着面についてるシートを剥がして。
でもあれって貼るのが難しいんだよね・・・
すぐに曲がって(折れて)接着面同士がくっ付いたりして。

予想通り、両娘の湿布はどちらもそうなってしまった。
それでも一生懸命それを剥がしてくれて。
(多少は手伝って)

二人で頑張って、俺の腰に湿布を貼ってくれました。
くっちゃくちゃになった湿布を。
よれよれのを。
ひどいの。

でもいいんですっ!!
おとーさんは嬉しいよ。


するとひぃひがペンを持ってきて、貼った湿布に何かを書き始めた。

「はやくなおりますように ってかいた!」だって。

え?!
泣けちゃうよ、お父さん・・・

でも、まだ字を書けないひぃひ。
象形文字みたいなものを書いてくれました。
そして

「じ(字)かけないから しぃちゃんかいて!」って。
「いいよ!」

そう言うと、しぃちゃんが湿布に代筆してくれた。
ありがとうありがとう・・・

これできっと早く治ります!



翌日、お風呂に入る時に剥がしてみたら・・・

「おとーさんすき☆」と書いてありました。


泣けちゃったよ、お父さん・・・