ここだから書けること 誰かに話したいこと -16ページ目

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

今週は忙しかったな・・・


6日の入学式に続き、昨日はひぃひの入園式でした。

「よーちえんはぜったい いかない!やだー!!」

ひぃひは泣きながらお着替えして入園式に行きました。
幼稚園に着いてしまえば泣かないんだけどね。

3年前のしぃちゃんの入園式は俺が隣に座ったけれど
今回は奥さんが横に座り、俺がビデオ撮影係でした。

何度もしぃちゃんの時のことを思い出しちゃったな・・・

式の間中不安げで、ほぼずっと抱っこしてたっけねぇ・・・

そう考えると、お母さんと離れられなくても横で元気に歌って踊れるひぃひの方がまだマシかな。汗


来週からはバス通園・・・
また大泣きでドナドナ状態になるんだろうなぁ・・・
苦笑

しぃちゃんは6月一杯ダメだったけど、ひぃひはどうなりますかね。
ひぃひのほうが諦めは早そうだけど・・・・
こればっかりはわかりませんね。


毎日泣かれるのもしんどいけれど、全然平気!と、さっさと親から離れられてもまた寂しかったりするんですよねぇ・・・

今だけだから。


泣きながらバスに乗る姿も撮っておこうかな・・・
記念だもんね!


可愛いんだよ、二人とも。
「三つ子の魂百まで」

昔の人は上手いことを言うもんだ。

しぃちゃんが小学生になった。
昨日も今日も、そして一昨日も・・・

「がっこうやだー!いきたくないよ~」

と、泣いた。
特に夜になると不安が増すようで泣く。


・・・3年前と同じだ・・・


3歳で幼稚園に入ったときのことを思い出した。
毎日泣いてたっけなぁ・・・

毎晩毎晩「あしたはよーちえん?」と聞かれたものだ。
そうだよ、と答えると泣いちゃうから「明日にならないとわからないな・・」と答えてたっけね。苦肉の策。

あれから3年・・・

体は大きくなったけど、いろんな面で成長してお姉ちゃんになってきたけれど、でも根本は変わってないようですね。


可愛いもんです。


大人だって新しい生活の最初は不安だもんね。
特に俺は。
おかーもそういうタイプ。

サラブレッド。
苦笑


それでも、学校では教室に入って最初の授業(?)で先生の「学校で困ったことがあったら言ってね!困ることって何があるかなぁ?」いう質問に、誰も答えない中、一人大きな声で

「といれにいきたくなったとき!」

と答えたり。
大観衆(?)だったのに。

驚いた。

俺の遺伝子・・・



そういう姿を見ると、楽しめそうに思うのですが・・・

まあ、時間は掛かるかも知れないけど、幼稚園のようにそのうち楽しくなるでしょう。勉強が始まれば、たぶん自信が持てて元気になるんじゃないかな。

デキが良いので。
がはは。


・・・知能が早熟家系なんです・・・


さて、明日はひぃひの入園式。

こっちも泣くぞ~!

しばらく我が家の朝は大変だこりゃ。
あははは・・・


奥さん、がんばれ。
弊社の社長が突然亡くなりました。

本当にいい人だったなぁ・・・

ただただご冥福をお祈り致します。


ということで
うちの頼りない二代目が遂に社長就任です。

残念ながら本当にデキが悪いです。
少々頭が悪いのです・・・

頭も悪いし、要領も悪いし。
苦笑


我が社は大丈夫か?!
ヤバイなぁ・・・

それを支える副社長は誰?

え?!
俺???
マジで?!?!?!

・・・本当にヤバイな・・・

大汗