ここだから書けること 誰かに話したいこと -15ページ目

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

しぃちゃんは毎日幼稚園での出来事を話してくれたけど
ひぃひはタイプが(だいぶ)違って、聞かなきゃ教えてくれない。
聞いたって教えてくれないことも。

昨晩の話。

「今日、幼稚園で何をしたの?」
「おしえなーい」

「なんでだよ!じゃあ、一番楽しかったことだけでいいからお父さんに教えてよー!いっこだけでいいからさ!!」
「いっこならいいよ」

「ひぃひは今日、何が一番楽しかった?」
「んとねえ・・・うわばき はいたこと!」

「・・・」

「あとは おなら!うんち!おしっこ!!きゃはははは」

「・・・」


そんな娘。

どうです?
めちゃめちゃ可愛いだろ~!

・・・苦笑・・・
もう3年も前の話。

しぃちゃんが3歳2ヶ月のとき
毎日毎日泣きながら幼稚園に通っていて
でも、帰って来ると幼稚園での出来事を話してくれるんだよね。
泣き腫らした目で。
でもまるで楽しんできたかのように。
まだ会話も上手ではなくて。

その動画が残っていて、今それを見ると泣けるんだわ・・・

親ってそういうものなんです。
たぶん。
きっと。

少なくともうちら夫婦はそう。
あははは・・・


今、ひぃひがまったく同じ状況なので記録しておくことにした。
数年後きっと「頑張ってたよね・・・」と懐かしめるであろうから。

今日は幼稚園で何をしたの?
お父さんに教えて!

カメラをまわしながらひぃひに聞いてみた。

「おしえてあげる!
 あのねえ・・・うたった!」

何を歌ったの?

「えっとねえ
 むすんでひらいてとー
 あいさつのうたとー
 かみさまのうたとー
 あとは・・・
 えっと・・・
 えっと・・・

 ちんちんと、おしっこと、うんち!!!
 きゃはははは」

「・・・」


ま、これも記念ですから・・・

二人の娘がいずれも泣きながらそれぞれ、小学校・幼稚園に行きました。

姉妹揃って弱し。
苦笑


これってDNAなんでしょうか?
俺もおかーもそんなに弱虫だったのかなぁ・・・
甘えん坊だったのかなぁ・・・


愛情の注ぎ過ぎですかね?!
知らんけど。
悪いことと思ってないし。
がはは。


それでもしぃちゃんはさすがに小学生・・・
もう外で泣くのは恥ずかしいらしく、家を出ると笑顔で登校します。
無理して。


ひぃひも不思議なもので、通園バスが来ると抱きついてた親から離れ、迎えに来た先生に号泣しながら抱きついてバスに乗るのです。親にしがみついて離れない子もたくさんいるのに・・・

本当に不思議。


この光景は、周りで見てる人や先生も「おー!すごい!」と、感嘆の声をあげます(笑)


なんにせよ・・・
これからもっともっとつらいことはたくさんある。

どうか娘二人には、これからやってくるであろう数々の試練をなんとか乗り越えて行ってもらいたいと心から願っております。


二人とも大好きだから。


がんばれぇぇぇぇ!!!