しぃちゃんはひぃひに邪魔されず、お父さんと二人で遊びたいんだよね。
その気持ち、よーくわかります。
でも・・・
ひぃひはねえねとおとーと一緒に遊びたいんだよね。
ねえねと同じことがしたいんだよね。
そして・・・
自分も同じことが出来る、出来てると思ってるんだよね。
だから、なんで邪魔者扱いされるかわからないし
ねえねに邪魔者扱いされると泣いちゃうんだよね。
その気持ちもわかります・・・
じゃあ、そんな時・・・
やっぱり我慢させちゃうのは上の子なんだよね。
仕方ないのさ。
下の子はまだ“我慢”なんてわからないし。
でも、だからと言って・・・
俺も幼い頃、5歳離れた妹と争いごとになると
「ふみはお兄ちゃんなんだから」と言って我慢させられたのはすごくイヤだったし
そういう風に言われるのはすごく嫌いだったし
上だから、という理由だけで我慢させられることを理不尽だとも思ってたし。
なので、しぃちゃんにはそういう風に言いたくはない・・・
けれど、それしか場を収めようがないこともある・・・
という葛藤がある。
そんな親の気持ちはわからないだろうな・・・
どっちも愛してるってこと。
腹立つことも多々あるけど。
可愛いんだよ、べら棒に。