可愛いお母さんと立ち話 | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

急遽登園日になった月曜日
幼稚園までしぃちゃんの送り迎えをしてきた。
じぃばぁと食事に行く約束があったので、午前中で早退させた。

朝は車で幼稚園まで送ってもらえて
帰りは早退(みんなより先に帰れる)というのが凄くうれしかったようで
しぃちゃんは朝からテンションが高めだった。

喜んでもらえて良かった。


幼稚園の門のところで「いってらっしゃーい!11時半に迎えに来るからね~!!」
とお別れしたあと、しぃちゃんが教室に入るまで見ていたのだが
しぃちゃんは園庭を歩いてる間も一度も振り向いてくれないので
「おーい!」と声をあげて手を振ったら、もう帰ったと思ってたのか
しぃちゃんはちょっと驚いて振り返り、俺を見てニコっと笑って手を振ってくれた。

そのあとも何度も何度も振り返って手を振ってくれたので
俺も飛び跳ねて手を振り返したりしていた。

まあ正直、恥ずかしいお父さんの姿ではあるのかも知れないけれど
別に俺は幼稚園に知り合いもいないしー!
と思ってやってたのだが・・・

「あれ・・・?おはようございますぅ!」と声を掛けられた。

同じマンションに住む(しぃちゃんの親友の)ここみちゃんのお母さんだった。
ここみちゃんもバスには乗らず、お母さんに車で送られて来たらしい。
ありゃま。
恥ずかしい・・・

・・・
・・・
・・・

他のお母さん方の多くがそうしているように
俺もここみちゃんのお母さんと立ち話をした。

これが井戸端会議ってやつか?

違うか。


一つ年下のここみちゃんも、去年のしぃちゃんがそうだったように
毎日幼稚園に行くのがイヤだと泣いてるようなので、その話で盛り上がっていたのだが
そろそろ通園バスが到着するので車を動かして下さい!と、警備員さんに言われてしまった。
話の途中だったが、話を切り上げて、ここみちゃんのお母さんと別れて家に帰った。

当たり前と言えば当たり前なんだけど・・・
幼稚園から車で3分・・・

駐車場でまたここみちゃんのお母さんと会った。
同時到着。

ま、せっかくなので・・・
ということで
マンションの駐車場で立ち話の続きをした。

まるで主婦。
ママ友。


結局どのくらい話しただろうか?
15~20分くらいかな・・・

結構長い。

家に帰ったら、おかーが
「なんでこんなに時間が掛かったの?ちょっと心配したけど・・・」だって。
そりゃそうか。


結論。

俺はそういう話をするのも聞くのも好きなので
(たぶん、ゆーちゃんより好きだし、得意・・・)
きっと、そういうのって相手に伝わるのだと思う・・・
ここみちゃんのお母さんもノってきていた。
ちょっとこれも聞いてくださいよー!みたいな。

俺はここみちゃんのお母さんとの会話がとても楽しかった。
お互いの娘の話をしただけ、なんだけど。



俺は時々思うのである。

俺が一番向いてる職業って「主婦(主夫?)」なんだろうな・・・と。


宝くじで10億でも当たったら専業主婦になるわ。

ま、子供の教育上、あまり良いことではなさそうですけどね・・・


やっぱり父親は働いてる方がいいか。