「もっと安く!1円でも多く値引きしてくれや!!」
言える人は言えるんだろうけど。
俺は無理。
苦手。
価格交渉が得意な人に比べると
こういうことが平然と言える人に比べると
図々しい・あつかましい人に比べると
俺みたいな人はたくさんの損をしているのでしょう。
余計なお金を支払ってきたのでしょう。
たぶん、そういう人のほうが多いと思っているのですが・・・
みなさん言えますか?
家電を買うときになどに価格交渉は必ずするものなんでしょうか?
俺は、そういう(大多数の)損してる人のおかげで経済は回るんだと思っておりますが。
苦笑
全く同じ物なのに値段交渉が上手い人は安く買えて、交渉が下手な人・苦手な人は高く買わされる・・・
というのがとても心情的にイヤなのである。
嫌いです。
不快・不愉快です。
「え?!私はそれを○万円も安く買ったよ!」
と言われたら悔しいだけでしょ。
だから俺は、車や電化製品を買うのが嫌いなのである。
嫌いというか、苦手。
そういう俺にとって、ネットで価格を比較して買えるようになった現代は本当にありがたいです。
娘二人の綺麗な動画を撮りたくて、ムービーカメラを買いました。
近隣のコジマでは85500円だったものが、コジマネットでは69800円で買えました。
同系列店でもこの差。
なんなんでしょ。
もはや店舗はもう、品物を見に行くだけの展示場と化してるな・・・
それで良いとは思えないのですが。
デフレの一因だし。
苦笑
ま、とにかく!
カメラが届いたので、しぃちゃん・ひぃちゃんの美人姉妹を取り捲りたいと思いまーす♪
ほんと美人なの。
ぐふふ。