「手術、来年のGWくらいにしようかな・・・
そうすればひぃちゃんの授乳も終わってるだろうし、あずかる人も楽でしょ?
まあ、いろんなことが分かってきちゃって、逆に大変になる部分もあるだろうけど・・・」
と、ゆーちゃんから突然の提案。
うーむ・・・
難しい問題です。
俺はもう、夏休みの覚悟はある程度出来てたつもりだけど
手術先延ばし?!
やったー!
と思ってしまった自分がいるのも事実だし。
苦笑
しぃちゃんは4歳になったほうが今よりさらにしっかりすると思う。
留守番も上手に出来ると思う。
頭の良い子なので、今だって充分に全部わかってるのだとは思うけれど
ただ、まだまだ頭でわかっていても我慢がきかない・・・という部分が多々ある。
それが出来るようになってくれてれば本当に楽なことは確か。
だけど・・・
うーむ・・・
ひぃちゃんにとっては今のほうが良いのかもね。
まだ分かりきってないし。
慣れるのも早そうだし。
最初の2、3日は地獄かもしれないけど。
苦笑
うーむ・・・
うーむ・・・
微妙・・・
でも、なんといっても!
いくら進行の遅い癌だと言っても癌は癌だし、癌であることがわかってて放置しておくのは怖いし。
転移しちゃったら大問題だからね。
1週間どころの話じゃなくなるし。
それだけはぜーーーーーったいに避けなきゃいけないから。
うーむ・・・
うーむ・・・
うーむ・・・
うーむ・・・
うーむ・・・
人って常に何かしら悩み事があるもんですね・・・
そんなこたぁーないか。
我が家だけか。
苦笑