しぇんさいなのー!だって。笑 | ここだから書けること 誰かに話したいこと

ここだから書けること 誰かに話したいこと

WEB日記ネットで知り合った歳の離れた奥さん(ゆーちゃん・おかー)と、娘たち(長女:しぃちゃん。次女:ひぃひ)との4人家族の日記です。基本、親バカです。完全にバカ親です(汗。本音だけを書いてるので、どうか奥さんに見付かりませんように…(祈

2歳児で繊細なのは悪いことじゃない。

気配りが出来るってことに繋がると思うし

なにより、頭が良い証拠だと思うし。


でも、しぃちゃんはちょっと繊細過ぎるかも・・・なのである。


・・・

・・・

・・・


しぃちゃんはまだオムツが取れていない。

(トイレを怖がるので)

しかし、おしっこの量はだいぶ多くなったので、オムツから漏れることが多々ある。


親としてはそれは別に問題ないのだが

しぃちゃんはそれを気にしてしまうようで、おしっこを我慢してしまうのである。


オムツをしてるのに。

まだ2歳なのに。


おしっこを我慢する2歳児って・・・


・・・

・・・

・・・


しぃちゃんが風邪を引いている。

鼻水が出る。


そりゃそうだ。

風邪を引けば鼻水は出る。


しかし・・・

鼻水が出るのがイヤだと、いちいち号泣するのだ。


痛いとか、苦しいとかじゃなくて。

鼻水が出てきちゃうことを異様に嫌うのである。


正直、この泣き方にはイライラさせられる。


ゆーちゃんなんぞ、「そんなことで泣くな!」と怒ったり。


ちなみに・・・

ゆーちゃんが怒ると泣き止むのである。


たまに

「泣くな!」

「なくのー」


「じゃあ、泣いてもいいから、うるさいからシクシク泣け!」

「しくしく・・・」


なんてこともある。



俺も怒ってみた。


「泣くな!」



・・・全く泣き止まず・・・


父親の威厳ゼロ。

悲しい現実。


・・・

・・・

・・・


話は逸れたけど。


まあ本当、少し繊細にも程があるかな・・・

とは思う。


思うが・・・俺はそのことをあまり注意出来ないのである。


なぜなら・・・



それが自身の遺伝だとわかっているから。


大汗