先日のことですが
7月に行った
【マカロン由香料理教室 北海道旅行】
のメンバーで
「N34を食べに行きましょう‼︎」
というマニアックな話になり、
N34を求めて
麻布十番にある【Sublime】さんへ
N34とは
こだわりの生産者さんによる
飼養管理で
本当に素晴らしい肉質の
十勝ハーブ牛なんです
北海道十勝の旅で
生産者さん達と直接お話でき、
しっかりと学んできたのですが、
食べさせて頂いた直後から
『また食べたい‼︎』と思わせてくれる
肉質

麻布十番にあるSubulim(スブリム)で
通常のランチではなく
銀杏黒トリュフ
ベルガモット柚餅子

とても良いベルガモットの香りと
柚の香りでとっても幸せな気分に

ベルガモットの余韻が消える頃
次は季節を感じる一品
松茸

食べる前にお出汁を注いでくれます

そしていよいよN34
普段は出していない
超たっぷりな量の
十勝ハーブ牛のタルタル
十勝ハーブ牛の生タイプは
生ハムと同じ非加熱製法です
器たっぷりのマッシュルームが
とても芳醇な香りを放っていて
そこへ
マッシュルームのスープを注いでくれます

生のマッシュルームだけでも美味しいのに
中には温泉卵!
そして
ソテーしたマッシュルーム

本っ当に美味しくて幸せ

でも、
マカロン由香料理教室で
フランス料理とイタリア料理を学ぶ
このメンバーは
『発酵マッシュルームとはなんぞや?』
…ということで尋ねてみると
私達の会話がマニアック過ぎて
シェフもスタッフの皆様も
「何者⁈」と思っていたらしく
丁寧にご説明下さいました

こちらが発酵マッシュルーム

シェフのこだわりが詰まっていて
それがこの美味しさなんですね

改めて食は奥が深いと感じました

作り方も聞きましたが
一般家庭でこれを作るのは
相当難しい…
けどちょっと作ってみたい

そして待ちに待ったN34‼️
メインの
十勝ハーブ牛サーロイン✨✨✨
シェフがテーブルまで
持ってきて下さいました

(マニアックな会話を聞きに来たw)
メインの
十勝ハーブ牛 サーロイン

このサーロインを
更に炙って香りを〜

これで美味しくない訳がない‼︎
赤身は言うまでもなく
脂まで美味しくて
本当に1kgくらい食べたかった…
奥伊予和栗

バニラの香りのスプーマの下には
こんな仕掛けが

最後は珈琲やフレッシュハーブティーと
栗の花の蜂蜜を使ったフィナンシェ
この栗の花の蜂蜜は
イタリア産🇮🇹
さすが
マカロン由香料理教室のメンバーは
お料理やワイン
蜂蜜についてまで
あまりにもマニアックな会話で
最後まで盛り上がりました
・
北海道の生産者の
皆さんの所へお邪魔したのは
3ヶ月程前のことですが
まだまだN34熱は尽きず、
次回の予定を早速立てるメンバーでしたw
今回は
私が繋がっている皆さんとだけでしたので
是非次回は
他のメンバーの皆さんとも
ご一緒したいです♡
(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
#Subulim #スブリム #麻布十番 #北海道 #十勝ハーブ牛 #タルタル #マカロン由香料理教室 #料理教室 #N34 #お疲れ様会 #北海道メンバー #栃木県 #宇都宮市 #tomominmixing