宇都宮市
少しのイーストで作るパンと
おもてなし料理教室
Home baking salon Mixing
主宰のTomomiです

ご訪問ありがとうございます

久しぶりのブログです

途中まで書いて保存していたので
運動会の事が書いてあって
自分がびっくりw
すみません

真夏のような陽射しの中
娘の運動会が終わり
娘のクラスは3位入賞

みんな頑張っていました



大阪の地震の翌日には
中学校の修学旅行で京都・奈良…
保護者の心配をよそに
楽しそうに出発して
何事もなく楽しく終えて帰ってきました

18日に修学旅行から帰ってきた
友人のお子さん達は
新幹線6時間待ちだったそうです
こちらも無事に帰宅できて良かった

3月からワンデイレッスンに
お越し下さった方々と
メールにてお問い合わせ頂いた皆さんとの
ワンデイレッスンがありました

Mixingではブログにupしていない
レッスンが結構あります…

パン教室は1回完結ですが
毎月ご予約の生徒さんで
大抵埋まってしまうのですが
時々そこに予定が合わずに空きが
出るからです

ブログにupする前に
メールでお問い合わせ頂いた皆さんに
先にご連絡させて頂いております

先にお問い合わせ頂けますと
予定に組み込むこともできます



5月の終わりの回は
とてもステキな方からのお問い合わせ

quatre.neuf様の
Instagramでお顔を拝見したら
娘と二人で
「こんなステキ美人さんがウチに来る⁈」
と、大騒ぎになりました



実際にお会いしたら
もっとステキな方で
目が

でした




quatre.neuf様が製作された石鹸は
女性らしさが詰まった
とてもステキな石鹸でした

そしてもうお一人は
起業家の皆さまのコーチングなどを
ご自宅や出張教室でされている
とてもキュートな方です

いろんなことをされていて
私も見習いたいと思いました



この日のお花は
大好きな芍薬とトルコキキョウに
リキュウソウなどを合わせて仕上げました

特別なお花ではなく
近所のお花屋さんで購入できる
アレンジで

(J)ホームセンターのお花は
安くてもB級品も多く、
初めから花弁に傷が多かったり…
でも安い

使うこともありますが
できれば新鮮で長持ちする
キレイな花弁のお花を使いたいものです



この芍薬は外側が薄い桃色で
中央に濃いピンクの
コントラストのキレイな芍薬でした

芍薬は蕾で購入する時は
1枚でも少し開いていれば
大抵キレイに開いてくれます

開ききる前にドライにしちゃうことも
もちろんあります



現在2本天井からぶら下がっております

メニューはこの月に
リクエストの多かった
シナモンたっぷりのレーズンのパン
Mixingにお越し下さると
シナモン中毒になります…w
一番リクエストの多いパンも
シナモンたっぷりのパンですw
写真を撮るのが皆さんお上手で
お花は良い被写体

場所や拝見を変えて
皆さんがたくさん撮って下さいました

お花さんも幸せだわ

ステキな香りに癒されます

翌日からの生徒さん達も
大絶賛です

仕上発酵終了〜
テーブルコーディネートは
Mixingにあるテーブルランナーや
テーブルクロス
ランチョンマットを
棚から生徒さんに選んで頂き
皆さんでセッティング

サラダの盛り付けもして頂きます

皆さんお車なので
ワインがお出しできず残念ですが
ペリエで乾杯🥂
楽しいひと時を
ご一緒できて
皆さんからとても刺激を受けました

娘の部活もこの夏で一区切り…
5月の大会では
ベスト8に入れて凄い‼︎
(ラッキーな事もありましたが)
毎日頑張ってきた成果を
たくさん褒めてあげました

あと1カ月‼︎
7月の大会で勝ち進めば
関東大会です

昨年は胸骨骨折など
怪我に泣きました

爪が剥がれたりはしょっちゅうですが
皆んな 大きな怪我をせずに
頑張ってもらいたいです
