とちおとめと北海道産きたほなみでロールケーキ | 宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮 パン教室・おもてなし料理教室
宇都宮にある少人数制サロンスタイルのパンとおもてなし料理の教室です。フィンガーフードパーティー・テーブルコーディネートなどもご提案しております。
◆1Day Lesson◆師範コースがあります。

栃木県宇都宮市
少しのイーストで作るパンと
おもてなし料理教室
Home baking salon  Mixing
主宰のTomomiです


ご訪問ありがとうございます





Home baking salon Mixingでは
おなじみの小麦粉はるゆたか100%


その【はるゆたか】と
【きたほなみ(薄力粉)】‼︎
お初です‼︎
いつもは富澤商店で購入していますが
富澤商店では
【きたほなみ】は全粒粉しか
扱っていないんですよね…

他にも
はるゆたかのパスタ
はるゆたか麦茶など
あまりこの辺りでは見かけない商品を
購入してみました


早速、使ったことのない
北海道産(上富良野産)きたほなみを使って

かな〜り何年かぶりの
とちおとめたっぷりの
ロールケーキ

作るのなら良質な材料で‼︎と、
こだわり材料の
ロールケーキにしてみました



{942DCCED-6CE2-4133-BE1B-8604D7D44B8D}



いつもお世話になっている
友人へのプレゼントに作ったのですが…


とちおとめは大粒で
生クリームはたっぷりで…w

かなりおデブなロールケーキが
出来上がってしまいました

ロールケーキ用の箱にすら
入らないサイズ…


写真では
お上品そうにしていますが
お皿のサイズは
24cm×24cm…想像してみてくださいw

かなり大きな
とちおとめのロールケーキ🍓


あっという間に食べ終わったそうで
ご家族で喜んで召し上がって頂けたようで
良かった良かった



{229801B7-A2C6-4091-973C-1BECC077B489}



益子いちご団地のとちおとめ🍓



{18055563-1AC9-4750-BD53-F4E8C0F02E40}



北海道産と言っても
上富良野で生産されている
上質な小麦粉
香りも良くて甘味が強い
とても美味しい小麦粉でした
普段は北海道産ドルチェを
使用してきましたが
ドルチェよりも蛋白が少し多めで
パンにしても美味しそうです


{F1B1E2A9-8430-4E3B-97A8-8D686C09B5D8}



卵はいつも使っている

鎧塚シェフのお店でも使っている新鮮な
行ける時は毎週買いに伺います

道の駅や益子いちご団地の直売所にも
置いてあります


放し飼いでストレスなく
地下から汲み上げた井戸水と
安全性が高い天然のヨモギや
海藻などの良質な飼料で育った
鶏さんが産んだ卵

白身がプクッと盛り上がっていて
もちろん黄身はお箸で掴めますよ🥚
自宅から車で20分程の距離なので
新鮮卵の為に通っちゃいますが
お取り寄せもできます🍳

買いに行けない時は
近くの養鶏場さんで購入しています🥚


{4D9B384A-0ABA-4F29-B811-76AA3B918771}


薄羽養鶏場へ行くと
放し飼いの小屋の端の方からも
鶏さん達が集まってきますw



{ADDF289F-2288-4BED-A838-3D3D8AA6B1AA}



鶏さん達が
めっちゃ寄ってきて
めっちゃ見られます…
背中に登ってでも見たいらしい…w



{7B6CC218-0F2D-4787-AA0F-91274BD86DF0}
(HPよりお借りしました)


いつも美味しい卵をありがとうございます