お友達とお出かけしてきました

気持ちの良い秋晴れ

この日は
ひたち海浜公園が最終目的地。
ひたち海浜公園は
宇都宮から1時間程度で
那須に行くのと変わらないくらいなのに
なかなかお出かけしていない方面。
目的地のひたち海浜公園の
コキアの丘が見たくて

出かける時になって、
お昼の時間に中途半端だね…

…ということになり、
海方面行くならお寿司‼︎
という訳で検索検索w
食べログ評価☆3.6

他にも
「美味しい魚を食べたいならちゅう心へ」
という言葉に惹かれて
すぐ友人が電話で予約

大洗に寄って行くことになりました。
【ちゅう心】さんは大洗の商店街にあって、
【魚忠商店】さんが経営しているようです。
通り沿いでアンコウを
捌いているお魚屋さんが‼︎
お友達がサクッと予約してくれたおかげで入れましたが、
一階のカウンター席は満席。
私達はお二階の座敷へ。
アンコウ捌いてたってことは
アンコウ鍋食べられる…?
大きなアンコウでしたが、
皆さん考えることは同じでw
ラスト一人前にありつけました

昼間から贅沢に

アンコウ鍋
白子
岩牡蠣
お寿司…
お寿司には金目も〜

お腹もいっぱいになって
お店の前の植木鉢にコキアもあったし、
もういいかな?w
という気分でしたが、
やっと
ひたち海浜公園へ足を向けました。
この日はお天気も良かったので
人出もすごい!
コキアの丘まで歩く道には
萩の花や
野ばらが赤く実をつけていて
とっても気持ち良かった〜

手前にはコスモス畑
奥にはコキアのキレイな赤
蕎麦の花も満開でキレイでした

ネモフィラの季節もステキですが、
コキアの赤も本当にキレイ

お休みの日を満喫して
帰路につきました。
夏に身内に不幸があり、
気分が落ち込み過ぎている私を
いつも支えてくれる友人に感謝しています

休日はほとんどを
私の大好きポイントをおさえたお出かけに
連れ出してくれて、
美味しいものを一緒に食べて、
自然を満喫させてくれて。
部屋に閉じこもっていられないくらいw
そのおかげで早く前向きになれました

パン教室もお蔭様で満席続きで
コンサートもあり、
忙しくしていられるのも
私の治療法のひとつだったようです。
私を支えて下さる皆さんに
少しでもお返しできるように
精進していきたいな。