高橋雅子先生のレッスン復習☆で、夜中焼きw | 宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮市少しのイーストで作るパンと おもてなし料理教室 Studio Mixing

宇都宮 パン教室・おもてなし料理教室
宇都宮にある少人数制サロンスタイルのパンとおもてなし料理の教室です。フィンガーフードパーティー・テーブルコーディネートなどもご提案しております。
◆1Day Lesson◆師範コースがあります。

栃木県
少しのイーストで作る宇都宮パン教室
Home baking salon  Mixing
主宰のTomomiです


久しぶりに…
私の時間、夜中焼き…w

upしてないだけで
結構夜中焼きはやっています…


今夜は先日、わいんのある12か月
高橋雅子先生の自家製酵母レッスンでやった
パンの復習を…

持ち帰り生地は食べちゃったので、
仕込みから復習~~


ロティ・オランの堀田誠先生の
レッスンで習ったパン達は、
必ず復習しないと身に付かない
誠先生の講義の内容は
毎回頭に叩き込むのに必死www


雅子先生の自家製酵母レッスンは
イーストレッスンよりも
のんびりしていて
ランチしに行ってるかのようだけど
しかもかなり美味しい~ランチ
来月も楽しみです


さてさて
仕込んだ生地達は
こんな感じ。


{6F6ABFF8-D434-4B2E-9391-0EF17BF05590}


焼き上げは250℃。
うちのオーブンだと真っ黒になっちゃうので
温度は下げて。

フォカッチャ

んー。
この時間いつも試食するかしないか
迷うけど、お腹空いてると寝られないので
結局食べちゃうw

3単位焼いたので
朝の分が残ってるから問題無し‼︎
…という事にしておきます。

{7422CC44-FA6C-48A5-8192-7F37E734BFF3}


そしてこの季節、
我が家はラベンダー祭り開催中~

部屋中ラベンダーの香りでいっぱいです

無農薬栽培のラベンダーは
次女の大好きなラベンダークッキーにしたり
ラベンダーティーにして飲んだり

今夜の仕込みは
無農薬栽培のラベンダーと
同じく無農薬栽培のローズマリーで
クッキー生地に。
こちらは寝かせておいて
明日焼きます


{363E72BD-6DC4-45F8-9F19-2C2CB1F78841}


今週は土日共にレッスン日。
娘の顧問の先生が修学旅行の引率のため
久しぶりに部活のない週末=お弁当がない‼︎
と言うわけで今夜はまったりと
夜中焼きでお一人様時間を満喫しました


明日(今日)はお天気になりそうですね
皆さんも素敵な1日をお過ごし下さいね


1枚食べたらお腹もいっぱいになったので、
そろそろ寝まーす

1単位 200g超えてましたけどね…