ご訪問、ありがとうございます
フルタイム看護師のシンママ@九州
中学生の一人娘がいます。
関東にて東日本大震災、
九州へ転居してから熊本地震に被災した、強運の持ち主です
一馬力で出来ること、限られてしまうこともあるけど、何とかする何とかなる
の気持ちで、日々節約&節税を心がけております。
が、コストコ大好きアラフォーでもあります(節約はどーした!?
)
↓この子達はできる子です💕
電気ガス使わず保温→煮込みが出来ます〜
手抜きしたい時に👏😆
昨日、仕事で夕方に会議が入っていたため、
会議終了後、そのまま着替えて帰宅する予定でした。
子供も、調理実習で翌日急遽、
きゅうり🥒が必要になったらしく…
買って帰らなきゃ💦と、バタバタとタイムカードをおして着替えて、
いそいそと駐車場に向かっていると🏃💦💨
携帯へ、職場から着信が
えっ、
なんかやらかしたかな?自分
と、慌てて💦💦👋電話を取ると、
今やりとりさせていただいている業者さんが、入口に来られてます💦と。
???

なぜ?
もう仕事は終わっているこの時間に、
なぜわざわざ?💦
内容を聞いてもらうと、後日お渡しする予定の書類を、今受け取りにきました✨と✋
いやいや…💦
せめて、約束の日時ではない時に来るのなら、
アポとろうよ
この営業さん、こういう所があるんですよね💦ある日突然来て、慌ててこちらが対応したり
社会人として、相手方の時間を気にするのは、当たり前だと思うんですが…
その書類も、すでにFAXはしてあったもので、情報は伝えてあること、
この件の対応をしたのが私ではないので、書類の置き場所が分かりかねること、
伝えてもらったらですよ
『そちらが困らないなら、いいですけど…』
って、言われてますが💦と事務さんより。
え、、、
にっちもさっちもいかなかったので、職場に戻りました(泣)えーん…
案の定、書類の場所がよく分からず、探すこと5分後、発見🌟
それで、書類お渡しして去ろうとすると、また話しかけてくる。
かれこれ、退勤時間から20分経過
・・・
話が一段落したところで、向こうが全く帰る気配ないので、お伝えしました。
『申し訳ないですが、今度からは時間内に来ていただけますか❓
約束のお時間が変わるような時は、こちらも対応できる時間帯が限られていますので、ご連絡いただけないでしょうか❓』
ここでやっと、担当さん、はっ!!として時計に目をやり、
初めて小さな声で、
『すみません…』
と言われました✋✋💦
一生懸命なのは分かるけど💦
若い営業さんだから、気が回らないのかもしれないけど…💦
そういった、社会人としてのマナーを教えてもらえない環境にいる彼は、ちょっと可愛そうだなと思った1日でした🌀
きゅうり、無事に買って帰りました🥒🥒(笑)
本日は、きんぴらに、作ってあった冷凍ナゲットと、炒り卵🐣を寄せて(笑)弁当🍱🙌🌟
本日も1日、頑張りましょう☺️💕
行ってまいります💪✨