【Athlete Rise アスリートライズ】の淑徳高校硬式野球部&サッカー部の食トレ | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

Athlete Rise アスリートライズ栄養サポート】
午後からは【Athlete Rise アスリートライズ】の淑徳高校硬式野球部&サッカー部の食トレ・栄養講座のサポートに参加しました。

部活動を引退した3年生達も、

「応援ありがとうございました!」

と顔を出してくれて、スポーツ栄養トレーナー両名もグッときていましたね。

栄養講座も回を重ねてか、1年生・2年生の真剣に聞く姿が見られました。
これも実践して初めて身になるものですから。
アスリートライズ栄養講座も“実践力”がキーです。
今の自分を知り、食・栄養を通じて、未来の自分を目指すことが“実践!スポーツ栄養”です。
食トレでも、疑問や「こうなりたい!」を文字に起こして具現化させるところまできています。
実践して変化を感じた先輩たちを見てきていますからね。

「足が攣りやすい」なんて、自分の感覚ではありえないんですよね。
熱中症のリスクも高まっていますが、攣った後の筋肉の回復まで考えると、ロスする時間も多くなりますので避けないといけませんよね。
一番手が上がっていたのが、ママさん達だったんですが(苦笑)
 

 


選手たちとは別に、自分がフォローさせていただいたママさん達からも「まごわやさしい」+アスライαについてなどなどの質問をいただきました。

「唐揚げは週に何回まで良いですか?」

・・・。

僕、カラアゲニストなんですけど(;^_^A
http://karaage.ne.jp/map/?md=2&us=T4wHQ2

短い時間でしたが、いくつかのご質問にはお答えできたかと思います。
調味料の工夫や味噌についてお話しさせていただいたら、お料理のイメージが広がったようですね。

#100回目の夏
#スポーツ栄養
#スポーツ栄養トレーナー
#アスリートライズ
#アスライ飯
#アスライ飯講座
#パフォーマンスアップ
#疲労回復



足指が使えると首肩膝腰がラクになる♪

 

 

足から治す9歳までの足育整体

 

相模原市橋本駅前
足育整体【mix Support】
ファイテン橋本城山店
Athlete Rise 及川匠
電話 042-771-7045
 
#外反母趾の原因は間違った靴選び #浮き指 #姿勢が悪い #猫背 #相模原 #町田 #横浜 #川崎 #八王子 #多摩 #足育 #整体 #ファイテン #トーケア #足指マッサージ #スポーツアロマ #サッカー少年 #野球少年 #アスリートライズ #スポーツ栄養
 
 
おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!」
[予約商品]闘魂三銃士×全日本四天王 DVD-BOX
[予約商品]闘魂三銃士×全日本四天王 DVD-BOX
価格:25,920円(税込)360 ポイント