週末の猛暑日・真夏日もあってか、13日からの1週間に熱中症で救急搬送された方が、全国で1000人を超えていました。真夏よりも、身体が熱さになれていなく、高温多湿で熱が逃げない梅雨の季節の方が、熱中症が多くなります。
心がけるのは、「こまめな水分摂取」ですよね。
この“こまめ”がなかなかできないんですが、意識しないと取り返しのつかないことになりかねません。
あわせて気をつけたいのが、【ペットボトル症候群】です。
手に取りやすい清涼飲料水は糖分の含有量が多すぎますし、ましてや人口甘味料(自然界にない化学物質)ですしね。
「カロリーオフ」「カロリーゼロ」「ノンカロリー」などの表記にも踊らされないでくださいね。
これを一気に飲むと“急性糖尿病”状態に陥るんです。
※ネットより運動時にも糖分濃度が高すぎるため、身体の負担も多く、水分吸収も遅くなります。
また、利尿作用があるためにカフェインを含む緑茶・烏龍茶・紅茶、コーヒーなどは、水分補給に適しませんね。
自然の甘みとカフェインも抑えられた“バイオ茶”をおススメしています。
まだまだ在庫がありますよ~
足指が使えると首肩膝腰がラクになる♪
足から治す9歳までの足育整体
相模原市橋本駅前【mix Support】
ファイテン橋本城山店
電話 042-771-7045
ネットでご購入の際には
カタログ番号 22014-324
をお忘れなく♪
http://www.phiten-store.com/