以前より友人と旬の季節に由比(静岡)まで桜えびを食べに行こうと約束していました。
二人の予定が合ったので、いまだ!静岡へ行こう
ちょっと曇り空の中でしたが、いざ。
・桜エビご飯
・生桜エビ
・桜エビのかき揚げ
おそばもお漬物も頂きました。
由比港ですね。
そのままどうしよう・・・という事で。
何だか「森の石松の墓石が勝ち運にご利益がある」なんて話になり、
行っちゃう
行っちゃいましょう
曹洞宗屈指の名刹・大洞院へ。
といっても、150kmもあったんですがね。
隣は「清水の次郎長」の墓です。
近づいて見ると、石松の墓はだいぶ削られています。
実はこれは3代目。
2代目は盗難にあい、河原で発見されたとか。
今では鉄格子の中。
初代はお守りの中に入っています。
確かに硬い石が入っています。
ご住職から話を伺う事ができましたが
「いやぁ~、誰が言い出したのかね。お寺ではそんな言った事もないのだけれど・・・。」
「下にあるのは偽物だよ初代はお守りに入っているから。それももうなくなっちゃうけどね」
お守り売っていますよね・・・。
また、地元の観光MAPにも載っている「中をのぞくと余命が解る井戸」があるという。
これも。
「あっ、駐車場にの所にある、もう小さなもんですよ。でも、もう水枯れちゃってるからね」
観光地なのに・・・ご住職。
駐車場って、一番手前にありました。
秋葉の身かげ井戸
二人で10分くらい探しましたけど、こんなところにって、道沿いなんですが気付かないって
おっしゃるように枯れており、余命も映りません
ファイテン商品のご注文は、
ファイテン橋本・城山店<mix Supportミックスサポート>
まで。
近隣の方へは配達もご相談ください。
限定会員システムPSS商品も取り扱っています。
橋本駅前 ボディコンディショニングルーム mix Support
お問合せ先:042-771-7045
施術中・出張中などの場合には留守電話に残して頂けると幸いです。
相模原市 橋本 及川整体 【mix Support】