昨日は、横浜創学館高校サッカー部の新人戦シード決定トーナメントに帯同しました。
VS 金井高校 10:30 キックオフ
横浜翠嵐高校会場
北相地区はまだリーグ戦全日程が終了していませんが、横浜地区は、チーム数も多いことから一足先に決勝トーナメントが始まりました。
ここのところ定期的に伺う事ができていますが、捻挫・腰痛などを抱えた生徒が多く、練習メニューからスタメン確定まで、先生・コーチとの話し合いを何度も重ねてきました。
今季からU-18にBチームが参加して、選手層が上がってきた事も大きいと思いますが、ひとつひとつ上を目指して生徒たちの欲求も高くなってきた気もします。
そのせいか・・・ベンチの先生の声も少し少なくなった気もします
前半はもどかしい流れ。
チャンスは圧倒的に上だっと思いますが、中盤のバランスを欠く事で反転、度々ピンチの場面も見られました。
そして、0-0で前半終了。
中盤の修正が大きく、後半20分にFK得て先制
ここから一気に流れが傾きキャプテンのハットトリックを含む4点を得てホイッスル。
4-0
で勝利いたしました
来週は、勝って連戦です。
それほど消耗度の高い試合ではなく、ちょっとホッとしています。
相手チームは足がつる選手も見受けられたようですが、今回導入したファイテンのサポーターの影響か、そんな心配も無用でした。
横浜創学館高校サッカー部HP
http://www.geocities.jp/so_gakukan_soccer/
応援掲示板
http://6700.teacup.com/sogakusoccer/bbs
相模原市 橋本 整体 【mix Support】
スポーツアロマ マッサージ ファイテン