日産スタジアムで行われた「ノルディックウォーキンフェスティバル」に参加いたしました。
http://
第一回ということでしたので、恐る恐る参加しました。
予想通り、諸先輩方ばかりで・・・。
特に一人でしたので先日の山梨学院の祝賀会に続いて「場違い」な感じでした
開会式後は、8kmのウォーキングとアルベールヴィルオリンピック・クロスカントリーの猪又由美さんの講演に分かれました。
http://
現役時代から膝の故障に悩まされ、今でも人工関節のタイミングと戦っている猪俣さんの貴重な経験談を聞きました。
今では、健康と美をコンセプトにした「Team Refine」を主宰されています。
http://
講演後は、日産スタジアムのトラックから外へ。
4kmのウォーキングに参加しました。
初めて体験したのか、ポールの使い方がウマくわからず戸惑っているご婦人二人組とお話をしながら折り返し。
感じをつかむと笑顔があふれます。
「そう、こうやってねぇ。なんかすごい力がはいっちゃってていたのに、これなら楽に歩ける気がするわ」
“これなら膝も楽ねぇ”
天気も良く少し汗ばむくらいの気持ちいいウォーキングで、マラソンゲートからスタジアム内へ。
その後はクールダウン後に、抽選会
狙うはポールのみ、と思いましたが、その他のグッズもかすった番号ばかりで・・・ジャンケンも負けました
mixiでのやり取りだけだった町田で活動されておられる方からも声をかけていただいたり。
短い時間でしたが、初めての出会いもあり、新しい笑顔にこちらが感動しました。
安全で、年代を問わず、気軽に、幅広い用途のあるツールとしてのノルディックウォーキング。
もっと、多くの方々にも体感して頂き、新しい笑顔に出会いたいと思いましたね。
健康増進、ダイエット、運動不足解消、そして、股関節周りのトレーニング、ウォーキング動作の習得などなど、皆さんのワガママにも応えてくれる相棒にできますよ
23日は国立競技場でも体験できます
ぜひ、いつもは違った場で、手にポールを持って歩きましょう
http://www.outdoorfitness.or.jp/event/1484.html
いつもはスタンドから眺めるフィールド。
芝の育成管理のため、トラックからではなりましたが、見上げた秋の空が青く澄んでおり、流れる雲もすがすがしく思いました。
8年前は、この場で、世界が躍動していたんですよねぇ
相模原市 橋本 整体 【mix Support】 ミックスサポート
スポーツアロマ マッサージ