神輿夜は各地区を回った神輿が順番に 久保沢交差点→城山綜合事務所前→参道 へと集結していきます。 いっちょまえに3歳の甥っ子もハクチョウ姿です。 一番大きい&重い「応神」はずっと参道で担がれてますが、 「八坂」「春日」が21時半ころには到着し、3基で共演。 この時間になると1トンの重さがこたえるでしょうね。 時折、倒れそうになる場面も そして、22時を前に鳥居をくぐって階段の上のお宮に収めました。 階段や鳥居をくぐるのも大変なんですよね。 そして、明日は縁日&山車の共演です。