インターハイ4回戦 | 足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

足のお悩み専門店!足から治す足育整体【mix Support】スポーツアロマコンディショニング&ファイテン橋本城山治療院

運動系医療・スポーツアロマコンディショニング・ファイテンサポートの足育整体サロン及川匠の徒然日記です。
トップコンディショニングはここから!戦う足を手に入れる 相模原 橋本 町田 八王子 整体 マッサージ Phitenファイテン 治す整体の運動系医療

昨日、4回戦が淵野辺高校会場で行われました。

ここが山場と向かえた三浦高校戦です。


試合開始前には、別会場で行われている結果が入ってきました。

ベンチ枠から外れた2年生3人が<007>として、ここを勝ったら対戦相手となる試合を偵察に行っていたんです。

「浅野高校の勝ち」との連絡です。

浅野高校とは、U-17&関東大会と相性の良い対戦相手ですので、ここを勝てばブロック優勝に向けて有利な流れに持ち込めると、気合も入っります。


ここまで書きましたが、所用の為、僕は帯同できなかったのですが・・・。


結果は、


0-1


悔しい敗戦の結果が届きました(>_<)


内容や生徒達の状況はわかりませんが・・・悔しいです。


その思いを生徒達も感じて、3年生最後の夏・秋に向けて今日から前進してもらいたいです。


前の試合で膝の外側にスパイクが入り、大きく内出血をおこしていたDFの副キャプテンの症状が心配です。

水曜日にケアをし、メールなどで前日まで確認をとりながら指示を出しましたが・・・まともに走れる状況ではなかったように思います。

そのあたりも影響していたかもしれません。


今更ながら・・・3回戦結果のブログ書いていない事に気がつきました(;^_^A

昨年の秋以降、DF陣は崩壊状態から、やっとメンバーが揃ってきたところなので、これからは修正の時間はあると思います。

まっ、余計なところで疲労を残す試合をして、いらないケガを引き起こすのは、このチームの“悪い癖”なんですが。