昨日はサッカー部の高校総体(インターハイ)予選一回戦でした。
僕は用事が重なり、帯同する事はできなかったのですが、見事初戦を快勝したと連絡がありました!
スコアは、
6-0
得点数はともかく、まずは、順当な勝利です。
きっちり無失点で勝っていることも大きいですかね。
ただ、DFの生徒が前半で途中退場しているようです。
いつもカードをもらっていしまうので、「またか!?」と思ってしまうのですが、相手選手の膝が鳩尾に入った為に病院に運ばれたそうです。
痛みと吐き気が残っている様子ですが、幸い、大事には至らずに本人からメールも届きました。
今回は彼特有の『自爆テロ』ではなかったようですが、6日の試合に復帰できるか心配です。
施術をご希望されているお客様には申し訳ありませんが、6日のご予約は、夕方以降のお時間でお願い致します。
そして、本日はブレッサ相模原のセレクションがあります。
まだ高校在学中で、来春以降の進路も決まっていない(進学希望者はもちろん受験がありますからね)生徒達ですが、3名が参加する予定です。
僕も帯同する予定です。
体格差もあり、いきなり社会人の中で、とは思いますが、今後の進路の決定の参考にもなると思いますし、彼らにとっても刺激にもなると思うので、参加させて頂きます。
もちろん、実力が見合うもので、部活引退後、進路決定後もブレッサの一員として上を目指せるのが理想ですが。
結果はどうなりますか。