母と一緒に経営していたショップの天井裏を
たくさんのネズミが走り回るようになった。
ネズミはその辺の商店街中に大発生していた。

近くにある公共施設の地下駐車場工事の影響で
その付近の下水道に住みついていたネズミが逃げ出したと、みんなが噂した。
だけど市のほうからは何もしてもらえず、個別に対策を行った。

私達も毒餌を置いたりした。
しかし毒餌はネズミがどこで死んだか分からない。
死んだネズミの死臭がショップ中に充満して臭くてたまらない。
やはり業者に頼もうかということになった。
トラップをしかけてもらったり
死骸を片付けてもらったり
忌避剤のハーブ(化学合成のものだったと思う)を置いてもらったり
消臭剤をスプレーしてもらったりした。

しかし、私達のショップのすぐ上が飲食店
その上の3~5階が大家さんの元住居で空き部屋になっていたことなどから
たくさんのネズミは住みついたまま、一向に減らない。
ついには、ネズミが天井裏などから落とすダニが店内に繁殖してしまった。
一日に何ケ所もさされるし、商品の衣類にも入り込むしで
その業者にダニ駆除の薬剤散布もお願いするに至った。
月に一回ずつ約一年近く続けた。

ダニもネズミも大して減らなかったけれど
どう考えても、殺虫剤は体に良くないだろうということで
業者との契約を打ち切って薬剤等の散布を止めた。
薬剤を使っていた間は、そんなに体調悪化の実感はなかった。
きっと「中毒」のまっただ中にあったのだと思う。
散布を止めて数カ月後、雪崩うって症状が発現しはじめた。