お久しぶりですが
生きてます…
同期会の一周年記念のイベントを
4月に開催したのですが
バスツアーと懇親会の写真アルバム
重い腰を上げて、
やっと完成しました(今頃?!)
撮った写真を、トリミングして
背景を選んで
ページレイアウトを考えて
コメント挿入して
フォトマットペーパーの
両面印刷可能な用紙に
プリントアウトして
製本して
ポリプロピレンの袋に入れて
送付挨拶状を印刷して
封筒に宛名を書いて
保護用に厚紙を封入して
発送…
終わりました~
制作作業を文字にするとあっけないですが
なかなか面倒な作業です…
けれども、
受け取って喜んでくれる同期の仲間の顔が
何よりの励みで、頑張りました~
ところで、
台風の影響はいかがでしょうか?
12日・13日夏祭りなのですが
その準備に追われています…
夏祭りの為に
ご寄付をいただいた方々のご芳名板を
作成しております
町会ごとに
金額ごとに
お名前をプラスチックの板に書いて
掲示板に張り出すのですが
これがなかなか、大変な作業でございます
”献酒”といいまして
お供え頂いたお酒に
ご奉納いただいた方の
御芳名を短冊に墨書して貼るという作業も同時進行です
お祀り当日のお天気だけが何より心配ですが
準備は着々と進めております
おみくじの補充点検したし
撤饌の準備も完了
明日は
玉串50本準備して
注連縄の紙垂を付け替えて
灯篭の紙を張り替えて
祭提灯取り付けて
テント2張、建てるという作業の予定ですが
雨、大丈夫かな~
もう三日もこんなことやってます