出版記念祝賀会、伐木奉告祭 | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

さて、大阪梅田のビアガーデンで

仲間と一緒に盛り上がった後

翌日は名古屋まで行ってきました。


ミックスココアのひとりごと-DSC_0529.jpg
受付開始の時刻まで少し時間があったので

会場のホテルのカフェのテラス席で

コーヒーブレイク


ミックスココアのひとりごと-DSC_0533.jpg
友達が小説を出版しちゃったのです

その出版記念祝賀会

この友達は、創刊600号を数える、

この地域で最も歴史のある同人誌の4代目主宰でもあり

創刊600号記念会も兼ねてます


ミックスココアのひとりごと-DSC_0557.jpg
各冊約580ページもある小説集シリーズ3冊

とても読みごたえがあります。


で、この祝賀記念会、

ペンクラブの会長や大学の教授や

文筆界ではなかなかの諸先生方が大勢来賓でおられますのに

なんと私に祝辞スピーチを依頼するなんて

イジメか?って思ったけど、

いやいや、おめでたい席での御指名、

快くお引き受けしてスピーチさせていただきましたよ~


もう600号、と思わずに

まだ600号、そんな気持ちで

更に、800号、1000号を目指して

志を高く掲げて

ますますご発展されますことをご祈念申し上げております~


おめでとうございました!!!


新幹線で日帰りの往復でしたが

名古屋って、近いですね~

勿論、坂角のえびせんべいと両口屋是清のおちこち

買ってきましたよん


さてその翌日は

JR高槻駅北側にあります

上宮天満宮へ行ってみました。
ミックスココアのひとりごと-DSC_0549.jpg
広大な敷地で、駐車場も3~40台のスペースがあり

この日は次から次へと

大勢の初宮のご祈祷参拝者が来られてました


ちょっと、うらやましい・・・

ミックスココアのひとりごと-DSC_0553.jpg
宮司様がどうも猫がお好きのようで

境内の中にこんなお社が設けられてましたよ


ミックスココアのひとりごと-DSC_0551.jpg

そして、絵馬の前の日陰で

堂々と人影を気にせず昼寝してる猫!

首輪してまして、神社の飼い猫だそうです~


で、例によってやっぱり甘いものが食べたくなり
ミックスココアのひとりごと-DSC_0556.jpg
箕面の小野原のミルフィーユのパンケーキ

”あんのういも”が添えてあります

芋の風味がしっかりパンケーキにしみ込んで

まったりとした味に仕上がってます

芋好きな方にはたまらんでしょうなぁ~


さていよいよ本題

本日です

私が奉務させていただいております神社の境内の木々が

まぁ~、スクスクと伸び放題に茂りまして

境内の境界を超えて枝を延ばし

近隣にご迷惑をおかけしておりました


自然保護林の指定を受けておりますので

行政の了解も得て

業者さんに、伐採・剪定していただくことになりました


その作業を始める前に

「伐木奉告祭」を斎行させていただきました。

ミックスココアのひとりごと
祝詞奏上


ミックスココアのひとりごと-DSC_0559.jpg
境内の樹を切らさせていただくことをお許しくださいますように

さらに、伐採剪定作業を

事故なく無事に終わらせてくださいますようにと

奉告祈願させていただいております


ミックスココアのひとりごと
伐採剪定いたします木々に対して

清祓い


ミックスココアのひとりごと
玉串を奉りて拝礼


氏子総代の方々と

伐採作業して下さる業者の方々に

ご参列いただきまして

伐木奉告祭、いとも厳粛に滞りなくご斎行申し上げました


とはいうものの

やっぱり緊張しました~


伐木奉告祭なんて

もちろん初めての経験ですので

仲間に助けてもらって

祝詞を書き、式次第を作りました。


ありがとうございました、無事に終わりました!!!