自分へのご褒美に
カフェでいただいた珈琲と
抹茶モンブランです~
おいしそうでしょ!?
めっちゃおいしい~
しかも、カップになみなみと注がれた
珈琲のこぼれそうな量、
お分かりになりますか
このカフェ、
カップに入れた状態で持ってきてくださるのではなく
空のカップを持ってきて
目の前でポットから注いでくださるのです。
だからカップに溢れそうにいっぱい珈琲が入ってます
この一週間
月・火と普通に仕事して
水曜日3月20日は
奉務予定神社で
春祭りを兼ねた祈年祭(としごいのまつり)を
斎主として斎行いたしました。
実はまだ正式に宮司として就任はしていないのですが
宮司代務者として
宮司の代役で
神社でお祀り行事を執り行いました。
1年前に比べれば
だいぶに度胸がついてきて小さなミスも少なくなったと
自分では思っていますが~
で、木・金普通に仕事して
金曜日22日の夜は
以前の職場の同僚や部下と
神戸三宮でお食事会
魚市場の魚屋さんの直営店だそうで
新鮮な魚介の手の込んだおいしいお料理を
個室でのんびりゆっくり味わいながら
おいしくいただきました~
(写真撮り損ねましたけど…)
23日土曜日は
職場の有志と久々のゴルフ
朝のうち風も冷たく肌寒かったのですが
昼過ぎにはお天気も良くなり
気を使わなくてもよい仲間と楽しいゴルフでした
スコア?
それは聞いてはいけません~
で、今日、日曜日24日は
来る4月の卒業式で
お勤めする、修了奉告祭、
つまり卒業の報告を神社の本殿で
神職の装束で斎行する儀式の
その、練習日です。
本日で二回目の練習日ですが
私を含め10人の同期の受講生が
きちっと正装してお勤めする儀式で、
これがなかなか
正坐も辛いけど膝も痛い~
あと4回
毎週末この練習日が続きます