お盆休みの連休明けのお土産… | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

8月20日、お盆の連休明けの月曜日は

朝から直接お客様のところへお伺いさせていただく

アポイントが入っておりましたので

「直行」いたしました。


ちなみに、営業の仕事では

朝、会社に出勤せずに

自宅から直接、

アポイント先へ訪問することを「直行」する、と言います。


逆に、お客様のところから、一旦帰社することなく、

そのまま自宅に帰ることを「直帰」する、と言います。


勿論いずれの場合も

事前に届けておかなければならないのですが…


さて、昼過ぎに社に戻りましたら、

自分の机の上が、こんな状態になってました。


ミックスココアのひとりごと-DVC00253.jpg

何だかお分かりになりますか?

そうです、お菓子の山です。


お盆休みの帰省、もしくは旅行のお土産なんです。

勿論お菓子大好き人間としてはすごく嬉しいです。


どこのお土産のお菓子かと、

一つ一つ手に取って眺めておりますと、

岐阜・静岡・福井・岡山・新潟・広島・

小豆島・日本海・ベルギー・

シンガポールのマーライオン? イスタンブール…


え?イスタンブール?

何しにイスタンブールへ行ったの?誰?


と、まぁ、とにかく皆さん、

色んな所へ行っておられますなぁ~


お盆休みを利用して

色んな所へお出かけされた皆さんが

少しうらやましいのですが

それよりももっとつらかったのは、

私は何のお土産も持ってゆくことができなかったことなんです…

つまり、どこへも行きませんでした。


8月11日の土曜日から19日の日曜日まで

実に9連休いただいたのですが

12日の米寿のお祝いお食事会以外

(15日と19日は静養させていただきましたが)

指定の神社へ神務実習にお伺いさせていただいておりました。


真夏の炎天下で境内の掃き掃除や

障子・行燈等の紙の張替えや、

行事作法のご指導をいただいたりして

勉強させていただいておりました。


だから、いただくばかりで

申し訳ないですが手土産のお菓子がないんです…


20日・21日・22日と、

三日間会社のお仕事に勤めて後、

さらに23日・24日と会社を休ませていただきました。


すごくたくさん休む奴だと思われるでしょうが

実は、23日から26日までの4日間

荒行苦行難行の夏季スクーリングでした。

そのお話は、また改めて・…