今日一日のご報告 | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

長いことブログの更新ができずに

申し訳ありません

ペタもできずにすみません。


ブログの更新してよ、って

メッセージなんかいただいたりしちゃって

記事、楽しみにお読みいただいてくださってる

ブロガーさんから催促いただいたりして…


とにかく、今日で3月度が終わりました~

週末と月末と年度末と転勤が重なりまして

この一週間、心身ともに疲れておりました~


現任地での最後の勤務を終えまして

各方面にご挨拶をしておりました。


いっぱいメッセージいただきました

餞別もいただきました

大好きなお気に入りの

スターバックスのお店の皆さんからは

心温まる寄せ書きメッセージまでいただいちゃいました。


なんか、転勤するのが嫌になるくらい

ここを離れたくなくなっちゃいます。


けど、一方で転勤してくるのを

心待ちにしていただいてる新任地の方々のためにも

ここはぐっと我慢をして

行かねばなりません・・・・


そんなわけで、

一通りご挨拶を済ませて

その足で新任地に行きました。

(だって、中の島から江坂ですから

めっちゃ近くて済みません)


本来ならこちらからお一人おひとりに

ご挨拶しに行かねばならないのに

さっそくにも

次から次へと

新任地の皆さんがわざわざ

私の席まで

ご挨拶に来てくださいます

ホントにありがたいことです

申し訳なかったです。


新任地の上司がちょうどおられて

ご挨拶して

机に持参した文房具や、書類の整理しておりましたら

所要でお出かけになるとのこと。


用件をお聞きしたら

同行(一緒に出掛ける)しても差し支えなさそうな用件でしたので

行き帰りの車の中で

これからの仕事の打ち合わせもでき

一石二鳥と思ったものですから

ご一緒させていただきました。


案の定、いっぱい色んなお話ができました、

時間の有効活用ができました。


私の前任者がいません。

つまり新しいポジショニングの

特命職務です。


もちろん、だから上司の指示なんかを

待ってるような職務ではありませんので

自分で描いたビジョンを上司と摺合せ

自分の仕事を自分で創意工夫していくつもりです。


そういえば

思い出しました。

仕事の基本、

「報・連・相」って言いますよね

報告・相談・連絡です。


ところがこれとは別に

「そうせいじ」とも言うんですよね。


「ほうれんそう」みたいな野菜ばっかりだといけないので

「そうせいじ」みたいな肉も食べないと…


「創・整・時」です。

つまり、

創意工夫・整理整頓・時間管理


新しい勤務部署で

何ができるか、

自分で自分の仕事を創意工夫しながら

働きやすい職場環境の整理整頓に努め

メンバーの皆さんの勤務時間の短縮につながるような

そんなお手伝いができれば・・・


そんなようなことを

新しい上司と車の中で行き帰り

打ち合わせさせていただきました。


二年間お世話になった

現任地のかかわった皆様、

お世話になりました、

ありがとうございました。


そして4月からお世話になる

新任地の皆様

どうぞよろしくお願いいたします。