健康のありがたさ | ミックスココアのひとりごと

ミックスココアのひとりごと

気ままに思いついたことを折々に

風邪を引いてしまって、

金曜日お休みして3日間風呂も入らず

ひたすらベッドで寝てました。


休むと職場の皆さんに迷惑かけると思うと

いつまでも休んでいられないので、

とにかく早く風邪を治したかったのですが、

まだ完全に治ってないようです。


しかしそんなことも言ってられないので、

今日は頑張って出勤しました。


つくづく思います。

健康ほどありがたいものはありません。


風邪を引いて頭がぼーっとしている状態では

どう頑張ってみても、

健康な時のやる気を超えるのは難しいです。


人はなかなかにデリケートな生き物で、

どこか一か所でも健康でない個所があると、

例えば、目に物もらいが一つできてるだけでも、

もうそれが気になって

普段通りの力が発揮できなくなってしまうものです。


世界保健機構WHOの健康の定義はこうです。


「健康とは、

ただ単に病気ではないということではなく

心身ともに健全であるということ」


自分の健康は自分で作っていくものですから

自己管理ができないようでは

充実した仕事もできないかもしれません。


風邪引いておいて偉そうに言うなと

怒られるかもしれませんが

時々風邪の一つも引いてみて

健康のありがたさを再認識できるのです。


身体の健康だけではありません

心の健康・健全さを保つには

常に前向きな明るい精神力も大切です。


しかしそれにしても早く風邪治したい~