人望を得たい、人徳を身につけたい・・・・
そう思わない人は、よほど変わり者のはずです。
大概の人は、モテたいとか、好かれたいとか、
心のどこかにそういう願望を持っているものです。
徳を積んだ人に出会うと、実にいい顔をなさってます。
できれば、又お会いしたい、そういう気分にさせられます。
人として最高の魅力の一つでしょう、
だから、自分もそうありたいという願いが生じてきます。
ところが、実際には、この願いをかなえる為に、
努力を積み重ねている人は少ないようです。
自分には到底無理だと
はじめから諦めてしまっているのかもしれません・・・
また、日常の忙しい生活の中で、
そんな余裕などないという人も多いかもしれません。
しかしながら、お寺で修業したり、
難解な本を読むことだけが、人徳を培う術ではありません。
徳を養うチャンスは日常生活の中にあります。
人望や人徳は
一朝一夕で積み重ねられるものではありません。
少しずつでも継続して努力を重ねていくことが必要です。
諦めずに小さな努力を積み重ねる努力を続ければ
必ず形になります、そうありたいものです。
積み重ねた努力の結果(のホンの一部)をご披露申し上げます。
これだけの徳を積み重ねました・・・・
いかがでしょう、風呂上りの一本、
この継続の結果です~