ファーザー(THE FATHER) | 明日は明日の風がふく

明日は明日の風がふく

2023/3/20 乳がん手術を受けました
浸潤性がんの特殊型(粘液がん)/悪性度1/ステージ1
リンパ節転移なし
エストロゲン受容体 95%/プロゲステロン20%/Ki67 10%
HER2陰性/マイクロポピュラリーあり
右乳房全摘&再建

 

大阪の映画館、平日のみやっとオープンです^^

 

アンソニー・ホプキンス

素晴らしい演技です

途中、演技なのか素なのか、見ているこちらもわからなくなるほど

見事に演じています

 

痴呆を家族の視点で書いた映画はありますが

痴呆になった本人の視点は、少ないと思います

 

あ~呆けたらこんな風になるんだな・・・

もう泣きたくなるよな・・・

混乱して、心細くて、不安になるよな・・・

そう思います

 

同じケアでも

子どもは成長するから、やりがいもありますが

大人はどんどん名前を忘れたり、人を疑ったり、理解がわるくなり

最後は赤ちゃんに戻ってしまう

でも見た目は変わらない

 

ケアするほうも大変です

大人のケアはプロに任せるに限ります

他人だからこそ、仕事だからこそできることってあるんですよ

 

アカデミー賞主演男優賞

これ正解です

こういう演技こそ、アカデミーに相応しい

そう思いました

 

 

 

 

 

あらすじ

ロンドンで独りで暮らす81歳のアンソニー(アンソニー・ホプキンス)は、少しずつ記憶が曖昧になってきていたが、娘のアン(オリヴィア・コールマン)が頼んだ介護人を断る。そんな折、アンが新しい恋人とパリで暮らすと言い出して彼はぼう然とする。だがさらに、アンと結婚して10年になるという見知らぬ男がアンソニーの自宅に突然現れたことで、彼の混乱は深まる。

 

 

映画『ファーザー』オフィシャルサイト 2021年5/14公開 (thefather.jp)