


原作の漫画も、アニメも見ておりません
よって映画だけの感想です
福士蒼汰くん
やっぱりカッコいいです☆
背も高くて、爽やかで、声も素敵です
福士蒼太くんの魅力は
ハンサムではないところだと思っています
顔のつくりは、超絶ハンサムではないのです
ただ小学校で一番モテル男子が
そのまま大人になった顔が良いのです^^
劇中でも素晴らしい上半身を出していますが
そういう顔と大人な身体のアンバランスさ(笑)
気持ちは若い女子を観るオッサンです(笑)
そしてハンサムな上に表情も良いので
華がある俳優さんですね
演技は・・・、でも良いのです
カッコいいんだから(笑)
福士蒼汰くんと同等レベルで
古川雄輝くんも素敵です
ああいう顔で、クールなドSなセリフを言うと
働くお姉さんたちは、嬉しくなってしまうのです
(ほぼ変態の域ですね(笑))
ちなみに私は男性の和服や制服姿が好きなので
特に軍服や詰襟など
かっちりした制服は
萌え~~~となります(笑)
そんなイケメンがたくさん出ている映画なので
正直、内容はどうでも良いです
実際、かなりざっくりした話なので
初見の方は意味が分からないと思います
滋賀の話なのに、誰も近江弁を話してないし(笑)
yahooレビューも悲惨な状況ですが
私は「イケメンを観るための映画」があっても良いと思います
それで働く女性たちが癒されるので(笑)
仕事で疲れた時に
癒してくれるイケメン映画・・・
もっと作ってください(笑)
あらすじ
明治維新後の滋賀県大津。曇神社を継ぐ曇家の3兄弟である天火(福士蒼汰)、空丸、宙太郎は、300年に1度出現し人々に厄災をもたらすという大蛇の復活を阻止しようと立ち上がる。その一方で、明治政府右大臣・岩倉具視の直属部隊である犲も、日本に混乱を起こさないようにと大蛇の力を封印するために動きだす。だが、明治政府転覆をもくろむ忍者集団・風魔一族が、大蛇の力を使おうと暗躍。曇家3兄弟、犲、風魔一族の激しい三つどもえの戦いが展開することになるが……。