
亀梨にはまったく興味がなかったのですが
監督が「時効警察」の三木聡さんだったので行ってみました
シアターには亀梨目当てなのか
お子様が多かったのですが
この映画を理解できたのかビミョーです
独特の間は大人でないとわからないですし
後半の少し哲学的な展開は、さらに子供にはわからないと思います
キスシーンもあるのでお子様向けではないです
さて内容ですが
なかなか亀梨ががんばっていた感じがします
33役(まあ、セリフもない役も含めて) 撮影は大変だったかも
あらすじ: 家電量販店で働く均(亀梨和也)は、何の変哲もない郊外の街で平穏に暮らしている。彼の悩みは、実家の団地に顔を出した際に母親に文句を言われたり、職場で上司のタジマ(加瀬亮)にいびられたりすることぐらいだった。平凡な日々に飽き飽きとしていたある日、ひょんなことでオレオレ詐欺を行った均の前にもう一人の自分が現われ……。